今秋ドラフトの目玉「最速158キロ」高校生右腕にも忍び寄るメジャーの魔の手

公開日: 更新日:

「我々にとっては本当の意味で脅威になった。気が気じゃないですよ」

 とは、在京セ球団のスカウトだ。3月18日に開幕するセンバツ甲子園で連覇を狙う健大高崎(群馬)のエース・石垣元気(2年)について、

「最速158キロを誇る今秋ドラフトの目玉候補。2日に今年初の練習試合に先発し、ネット裏には日本4球団、メジャー3球団の計9人のスカウトが視察に集まりました。有力選手の試合にメジャーのスカウトが訪れること自体は珍しいことではありませんが、桐朋の森井がアスレチックスに入団したことで、これまでとは大きく事態が変わってしまいましたから」

 と、言うのだ。

 確かに、今年1月に桐朋(東京)の森井翔太郎(18)がメジャー複数球団の争奪戦の末、アスレチックスとマイナー契約を結んだことは、日本球界に衝撃を与えた。

 過去にも日本の高校から直接、海を渡ったケースはあったものの、日本の球団からドラフト上位候補の評価を受けていた選手は皆無。渡米しても金銭的にも環境的にも厳しいマイナー契約の現実に直面し、志半ばで帰国する選手がほとんどだった。そこに風穴をあけようとした菊池雄星大谷翔平佐々木朗希も“直メジャー”は断念。プロ野球で経験と実績を積んでからメジャーに挑戦--というルートが現実的選択だった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景