著者のコラム一覧
鈴木良平サッカー解説者

1949年6月12日生まれ。東京都世田谷区出身。東海大卒業後の73年、ドイツの名門ボルシアMGにコーチ留学。名将バイスバイラーの薫陶を受け、最上級ライセンスのS級ライセンスを日本人として初取得。84-85年シーズンのドイツ1部ビーレフェルトのヘッドコーチ兼ユース監督。なでしこジャパン初代専任監督。98年福岡ヘッドコーチ。

なでしこ 格下コロンビアと「物足りない」ドロー決着…それでも光った途中出場DFの強心臓

公開日: 更新日:

 なでしこジャパン初の外国人指揮官であるニルス・ニールセン監督が、国内初お目見えとなった6日のコロンビア戦の後に「ベストでも最低でもなかった」とコメントしていた。確かに、「良くもなかった。でも、悪くもなかった。ちょうど中間くらい」と評したい試合内容だった。

 もちろんシュートを13本放ち、相手をシュート1本に抑えながら、終了間際のPKによる1点しか奪えず、1-1のドロー決着というのは「物足りない」のひと言に尽きるが--。

 なでしこが世界ランク5位。対するコロンビアは21位。3月に米国で開催されたシービリーブス杯でも顔を合わせ、4ー1で快勝している。

 試合自体は予想通りの展開。なでしこが攻守ともにペースを掌握した。 守備は、国際Aマッチ159試合のベテランDF熊谷(34)を中心に大きな破綻を見せることなく、安心して見ていられた。

 中盤では、背番号10のMF長野(26)がボランチの位置で守備的な役割を過不足なくこなし、主軸MFの長谷川(28)が自在にポジションを替えながら、攻め上がってフィニッシュに絡んだり、多彩な攻撃バリエーションを披露した。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  5. 5

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    ダウンタウン「サブスク配信」の打算と勝算……地上波テレビ“締め出し”からの逆転はあるか?

  3. 8

    1泊3000円! 新潟県燕市のゲーセン付き格安ホテル「公楽園」に息づく“昭和の遊び心”

  4. 9

    永野芽郁と橋本環奈…"元清純派"の2人でダメージが大きいのはどっち? 二股不倫とパワハラ&キス

  5. 10

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ