全米女子プロで今年もあるか「シブコマジック」…今季ここまでイマイチな数字はアテにならず

公開日: 更新日:

 今年も優勝争いを演じた全米女子OPの次戦は29位。続くマイヤーLPGAクラシックは予選落ち。

 昨年同様、19日開幕の全米女子プロの前は「眠ったフリ」でもしているかのようだ。

 ツアー関係者が言う。

「全米女子OP7位の後は、苦手なポアナ芝のグリーンに泣き、予選落ちしたマイヤーもスコア(70.76)ほどショットは悪くなかった。この2試合の結果はショックだったのではないか。ただ、渋野は毎回、好、不調がまったく読めない。競馬で言えば、直前のレースやパドックがまったく当てにならない。ひとついえることは、メジャーになると冠大会とは別次元の集中力を発揮すること。難度の高いセッティングになるほどショットの精度が高くなり、パットやアプローチも冴える。表情もガラリと変わりますから」

 今年の舞台は、主催の全米プロゴルフ協会(PGAオブアメリカ)の本部がある米南部テキサス州フリスコのフィールズランチイースト。メジャーを行うために生まれた難コースで、シブコは再び「別人」になるか。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!