故障で挫折した本格派右腕・川崎憲次郎を「技巧派の見本」として再生させたのは…

公開日: 更新日:

 もちろん、川崎も常にそんな態度で先輩選手と接していたわけではありません。「おい!」と言えば、シャキッとする。僕も冗談半分で叱ったことが何度かあります。

 前回のこの連載で取り上げたギャオス内藤を彷彿とさせますが、内藤は何も気にせずにどんどん突き進むタイプ。川崎はそんな内藤の後ろについて、「怒られるまでやっちゃえ」という性格でした。この2人はよほどウマが合ったらしく、「ギャオス隊長、川崎隊員」という関係で、よく遊びに行っていましたよ。

 個性派揃いだった当時のヤクルト選手はよく遊び、よく練習しました。川崎もそう。大分の津久見高校から1988年のドラフトで入団した当初は、150キロのストレートを投げる本格派右腕。高卒1年目から4勝、12勝、14勝、10勝と順調に成長しましたが、その後の数年間はヒジを痛めて思うような成績が挙げられませんでした。普段はおちゃらけていても、野球に関しては人一倍マジメな男です。相当苦しみ、悩んだと思いますよ。

 そんな川崎に「再生」のきっかけを与えたのが野村克也監督です。かねて投手陣には「シュートを覚えろ」と言っていたようですが、なかなか浸透させることができなかった。でも、ケガを抱え、もがいていた川崎にはそれが響いたんでしょう。改めて監督にシュートの習得を勧められると、97年に復活。98年は17勝(10敗、防御率3.04)で最多勝と沢村賞を獲得しました。この年は9完投を記録。まさに打たせて取る、技巧派の見本のような投手に変身したのには驚きました。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  3. 3

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  4. 4

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  5. 5

    ドジャースの“朗希タンパリング疑惑”で大迷惑!米29球団&日本プロ球団こぞって怒り心頭の納得理由

  1. 6

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」

  3. 8

    メジャー今オフにも「二刀流ルール」撤廃の可能性…ドジャース&大谷翔平に他球団のやっかみ集中

  4. 9

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  5. 10

    ドジャース大谷翔平は“自信のデカさ”も世界一! 二刀流は「自分にしかできない役割」と会見で断言

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  4. 4

    俺と巨人ガルベスの大乱闘の一部始終…落合博満さんのヘッドロックには気を失いかけた

  5. 5

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  1. 6

    まさかの故障で失意の最中「お前はラッキー」…トシさんの言葉がなければ今の俺はいない

  2. 7

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  3. 8

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  4. 9

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  5. 10

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情