著者のコラム一覧
山﨑武司元プロ野球選手

1968年、愛知県出身。86年ドラフト2位で愛工大名電から捕手として中日に入団。外野手に転向し、96年本塁打王(39本)。2003年、オリックスに移籍するも04年に戦力外。05年に新規参入した楽天入団。07年に39歳で本塁打王(43本)と打点王(108打点)。11年オフに戦力外通告を受け、12年に古巣の中日に復帰。13年に現役引退、現在は評論活動などを行う。通算2249試合、1834安打、403本塁打、1205打点、打率.257。

時効だから言うが…巨人は俺への「必ず1、2位で指名する」の“確約”を反故にした

公開日: 更新日:

「申し訳ないけど、1位は投手の阿波野(秀幸=亜大)で行く。でも、外れ1位か、2位で必ず指名する。ほかの球団とは接触しないでほしい」

 巨人のスカウトからここまで言われたら、もうジャイアンツのことしか頭にないよ。

 迎えた11月20日のドラフト会議。巨人は1巡目で阿波野さんを指名、近鉄、大洋の3球団のくじ引きとなった。

「外せ、外せ、外せ……」

 テレビ画面越しに念を送った甲斐もあってか、近鉄が交渉権を獲得。「よっしゃー! 巨人に決まったー!」と心の中でガッツポーズである。

 しかし、巨人が外れ1位指名したのは、俺ではなく投手の木田優夫(日大明誠)だった。

「外れ1位か2位で」と言っていたし、2位なのかな……。

 心の中でつぶやきながら、巨人の順番を待った。が、2位で指名したのは投手の水沢薫さん(河合楽器)。またしても俺ではなかった。直後に中日から単独2位指名を受け、ショックで頭が真っ白になった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」