「世界で一番美しい天井装飾」中島智章監修

公開日: 更新日:

 こうした教会建築物における絵画は、おもに教義を民衆に伝える意図があったが、偶像崇拝が禁じられているイスラム教のモスクや霊廟は人名などのカリグラフィー=文字模様や、幾何学模様、アラベスクと呼ばれる植物模様などで装飾される。

 青を基調にしたフレスコ画で装飾された大ドームを含む35ものドームがあるトルコ・イスタンブールの「スルタン・アフメト・モスク」(ブルー・モスク)や、まるで満天の星のように美しいイラン・イスファハンの「イマーム・モスク」、そしてイスラム教建築とキリスト教ゴシック建築の融合から生まれたスペイン・セビリアの「アルカサル」の幾何学模様の装飾で満たされた室内の美しさは別格だ。

 一転、ドイツの古都トリアの大聖堂は、こうした絢爛豪華な装飾とは一線を画し、白と青のシンプルな色使いで精緻な漆喰装飾を引き立たせ、清冽な空間を作り上げる。

 その他、建築物としての構造そのものの美しさを生かした天井もある。ウェストミンスター聖堂などは、こちらの部類だ。

 夏休み、旅先で有名建築物を訪ねたら、忘れずに天井も見上げてみよう。(エクスナレッジ 1800円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  2. 2

    永野芽郁「鋼のメンタル」も文春砲第2弾でついに崩壊か?田中圭との“口裏合わせ”疑惑も浮上…CMスポンサーどう動く

  3. 3

    水谷豊に“忖度”?NHK『BE:FIRST』特集放送に批判…民放も事務所も三山凌輝を“処分”できない事情

  4. 4

    佐々木朗希「中5日登板志願」のウラにマイナー降格への怯え…ごまかし投球はまだまだ続く

  5. 5

    竹野内豊はついに「令和版 独身大物俳優」となった NHK朝ドラ『あんぱん』でも好演

  1. 6

    中居正広氏“反撃準備”報道のモヤモヤ…改革着々のフジテレビ尻目に「電撃復帰」への布石か

  2. 7

    永野芽郁の「清純派枠」を狙うのは"二股不倫報道”の田中圭と同じ事務所の有望株という皮肉

  3. 8

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  4. 9

    役者・林与一さん83歳の今も現役「糖尿病家系で甘いモノ好き。血糖値が問題ないのは運動のおかげ」

  5. 10

    囁かれる岸田前首相“再登板”に現実味? 一強時代到来で「安倍超え」に虎視眈々