ラブホテルでしか肉交できない男女の群像劇

公開日: 更新日:

「愛の宿」花房観音著 文藝春秋 1500円+税

「いま一番勢いがある作家です」(「特選小説」畠山健一編集長)と言わしめる花房観音の連作短編集は、京都・寺町通りにある架空のラブホテル「ホテルシャトゥ」を舞台にした6つの物語だ。

 土曜の夜、ラブホテルに宿泊した男女4組。翌日曜朝8時、先に出た男性客からの電話によって、30歳くらいの身元不明の女性が死体で発見される。宿泊客はアリバイ捜査のために夕方7時まで足止めをくらう。

 みんな訳ありのカップルばかりだ。12年間不倫が継続中の37歳独身女性と49歳元上司。19歳の処女とコンビニのアルバイトの先輩。高校の同窓会で再会した44歳の人妻と同級生。一度も素人女性と体を重ねたことのない34歳アルバイト男性と出会い系サイトで知り合った自称女子大生、29歳アルバイト女性。

〈もし、あの夜、あのホテルに泊まらなければ――どうなっていたでしょうね。〉

 足止めの半日間が男女関係に変化をもたらす。“愛”という名前がついているのに、愛のないホテルで4組の男女はいかに肉交したのか。男女の群像劇と個人的人間関係が同時に4つの物語になって進行し、私を引き込む。

 現実のラブホテル利用客の大半も、自分の部屋で肉交できない事情を抱えた男女である。痴情のもつれ、売春トラブル、ドラッグ等々で多くのラブホテルは死者が出ている。以前歌舞伎町のラブホテルで、硫化水素自殺したカップルが最期に使った部屋を潜入取材したことがあった。心中した男女は冥土の土産なのか、ジャグジー風呂と天窓から陽光が降り注ぐ一番豪華な部屋に泊まっていた。

 連作物の醍醐味は、いかに各作品が独立しながら、必然的につながっているかにある。その成功例が本書だろう。

 残り2つの物語は、ラブホテル女性経営者の半生と、もうひとつ……背筋の凍るどんでん返しが待っている。

【連載】裏街・色街「アウトロー読本」

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  2. 2

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  3. 3

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  4. 4

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  5. 5

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  1. 6

    山本舞香が義兄Takaとイチャつき写真公開で物議…炎上商法かそれとも?過去には"ブラコン"堂々公言

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    二階堂ふみ&カズレーザー電撃婚で浮上したナゾ…「翔んで埼玉」と屈指の進学校・熊谷高校の関係は?

  4. 9

    上白石萌音・萌歌姉妹が鹿児島から上京して高校受験した実践学園の偏差値 大学はそれぞれ別へ

  5. 10

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた