「男と女の新しい関係」を指南する4冊の本

公開日: 更新日:

「セックス・アンド・ザ・シックスティーズ」マリー・ド・エヌゼル著 小原龍彦訳

 60歳以上のフランス人31人が、性愛の形を赤裸々につづる本書。「本当の喜びは、60歳を過ぎないと見つからないのよ」と言うのは、73歳の女優マーシャ・マリルだ。

 彼女は2年前、82歳の作曲家ミシェル・ルグランと結婚した。当然、初婚ではなく、お互いに波瀾万丈の人生を送ってきたが、40年ぶりの再会に運命を感じて、結婚を決めた。ふたりのセックスは、“初夜”から喜びに満ちあふれたものだったという。

 60歳を越えれば、もはや肉体の見た目だけで相手を評価することはなくなり、セックスは慈しみの表現となる。そんな変化によって、若い頃よりも今の方がオーガズムの回数が増えたとマーシャは語っている。

 第2の思春期に翻弄される67歳、自慰行為で快楽に浸る63歳など、“幸福な老い”に関わるエロスの話が満載だ。(エクスナレッジ 1700円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」