「かくれ高血糖が体を壊す」池谷敏郎著

公開日: 更新日:

 肥満ではないし、健診での血糖値も正常なので、糖尿病とは無関係。実はこれ、大きな間違いだ。食事をした後、あなたの体の中では血糖値が急激に上昇し、血管に大ダメージを与えている可能性もあるからだ。

 食後は誰でも血糖値が上がるが、通常であればインスリンが分泌されて、上昇を緩やかに抑えてくれる。ところが、かくれ高血糖の人はインスリンが追い付かず、空腹時は健康な人よりも血糖値が低いのに、食後は糖尿病と同レベルにまで急上昇する。この乱高下を繰り返す人ほど、心筋梗塞脳卒中などの重大な血管疾患を発症しやすいという。

 かくれ高血糖になりやすい人には、共通する生活習慣がある。それは、朝食を食べず、昼食に丼物や麺類など糖質の高い食事をすること。前日の夕食から時間が空き、低血糖状態になっているところで、大量の糖質を取るのだから体への負担は大きい。

 さらに、食後にゆっくりと休むのもNG。“食後に動くと消化に良くない”というのは過食がなかった昔の話で、現代人の食生活で食休みをすると、血糖値は上がり放題なのだ。

 本書では、食後3分で血糖値をクールダウンするための、座ったままでできる運動なども紹介。今日の食後から始めてみては。(青春出版社 1000円+税)

【連載】長生きする読書術

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    キンプリファンには“悪夢の7月”…永瀬廉&髙橋海人「ダブル熱愛報道」で心配な大量ファン離れ

  2. 2

    田中将大の日米通算200勝“足踏み”に巨人の営業がほくそ笑むワケ

  3. 3

    ドジャース大谷翔平 本塁打王争いでシュワーバーより“3倍不利”な数字

  4. 4

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  5. 5

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  1. 6

    キンプリ永瀬廉と熱愛報道で浜辺美波の最新写真集どうなる? NHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」の行方も左右

  2. 7

    方向性が定まっていない横山裕にとって「24時間マラソン」は、今後を占う大事な仕事だ

  3. 8

    「ポスト石破」最右翼の小泉農相“進次郎構文”また炸裂の不安…NHK番組で珍回答連発

  4. 9

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  5. 10

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???