著者のコラム一覧
北上次郎評論家

1946年、東京都生まれ。明治大学文学部卒。本名は目黒考二。76年、椎名誠を編集長に「本の雑誌」を創刊。ペンネームの北上次郎名で「冒険小説論―近代ヒーロー像100年の変遷」など著作多数。本紙でも「北上次郎のこれが面白極上本だ!」を好評連載中。趣味は競馬。

「台湾人の歌舞伎町」稲葉佳子、青池憲司著

公開日: 更新日:

 帯に、「らんぶる」も「スカラ座」も「風林会館」も台湾人がつくった、とあるので、思わず手に取ったが、読み始めるとやめられなくなる。

 新宿、もうひとつの戦後史、という副題の付いた書である。だから、歌舞伎町にとどまらず、新宿全体の歴史を語る書にもなっている。たとえば、西口マーケットの記述が興味深い。現在の小田急デパートの位置にあった闇市である。昭和24年と昭和33年の、西口マーケットの地図(小さく当時の店名がびっしりと書かれている)が本書に収録されていて、昭和33年にはパチンコ店が多いことが一目瞭然。数えてみると、なんと15軒だ。パチンコ台が二十数台しかない店もあったようだが、100台を揃える店もあったという。

 これらのパチンコ店の多くは台湾人が経営していた。昭和30年代に西口マーケットの整理が進んで(その跡地に立った小田急デパートの全館開業は昭和42年だ)、西口マーケットの人々は新宿西口会館や小田急エースに移り、そして中には大通りを1本隔てただけの歌舞伎町に流れ込んでいった人もいる。西口マーケットの整理の時期と、歌舞伎町の躍進の時期が重なっていた、との著者の指摘は興味深い。

 昭和32年ごろの西武新宿駅前とか(こんなに寂しかったのか!)、昭和34年の新宿東口の尾津組・龍宮マーケットとか(これが本当に新宿なのか)、収録されているたくさんの写真を見ているだけで飽きない。労作だ。

(紀伊國屋書店 1800円+税)

【連載】北上次郎のこれが面白極上本だ!

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神・大山悠輔「5年20億円」超破格厚遇が招く不幸…これで活躍できなきゃ孤立無援の崖っぷち

  2. 2

    織田裕二がフジテレビと決別の衝撃…「踊る大捜査線」続編に出演せず、柳葉敏郎が単独主演

  3. 3

    兵庫県・斎藤元彦知事を待つ12.25百条委…「パー券押し売り」疑惑と「情報漏洩」問題でいよいよ窮地に

  4. 4

    W杯最終予選で「一強」状態 森保ジャパン1月アジア杯ベスト8敗退からナニが変わったのか?

  5. 5

    悠仁さまは東大農学部第1次選考合格者の中にいるのか? 筑波大を受験した様子は確認されず…

  1. 6

    指が変形する「へバーデン結節」は最新治療で進行を食い止める

  2. 7

    ジョン・レノン(5)ジョンを意識した出で立ちで沢田研二を取材すると「どっちが芸能人?」と会員限定記事

  3. 8

    中山美穂さんの死を悼む声続々…ワインをこよなく愛し培われた“酒人脈” 隣席パーティーに“飛び入り参加”も

  4. 9

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  5. 10

    「踊る大捜査線」12年ぶり新作映画に「Dr.コトー診療所」の悲劇再来の予感…《ジャニタレやめて》の声も