「最新プロレス本」特集

公開日: 更新日:

「U.W.F外伝」平直行著

 古くは力道山に始まり、その時代時代のスターを輩出して人々を熱狂させてきたプロレスだが、その長い歴史の中にはさまざまな浮き沈みもあった。総合格闘技全盛時代を経て、再び人気を取り戻したプロレス関連本5冊を紹介する。



 プロレスから総合格闘技に至るまでの30余年の変遷を、当事者の一人であった格闘家が自らの半生を振り返りながらつづる日本総合格闘技史。

 プロレスラーを目指して仙台から上京した氏は、1984年、新団体「UWF(ユニバーサル)」の「無限大記念日」を観戦。その格闘技スタイルの新しいプロレスに感動し、タイガーマスクこと佐山聡氏のジムに入会する。しかし、ジムが閉鎖されてしまったため、UWFの門を叩く。そこでUWFもすべてが真剣勝負ではないことを教えられた氏は、再開した佐山氏のジムに戻りインストラクターに抜擢される。

 以後、佐山氏の起こしたシューティングやK―1のリングに上がり続けてきた著者が、前田日明やアンディ・フグら格闘家とのエピソードを交えながら、総合格闘技が生まれ、定着するまでを記録する。(双葉社 1500円+税)

「プライド」金子達仁著

 1997年10月11日、東京ドームで行われた伝説の試合「高田延彦×ヒクソン・グレイシー」戦をテーマにしたスポーツ・ノンフィクション。

 その2年前、プロレスラーとして、そして自ら立ち上げた団体を経営する社長として岐路に立たされていた高田は、密かに引退を考えていた。

 ある夜、興行先の名古屋で初対面だった企画会社の社員・榊原信行氏に、「ヒクソン・グレイシーか、マイク・タイソンと戦ってから引退したい」とそれまで誰にも話したことがない胸の内を明かす。

 奇遇にも榊原氏は、その時は伝えなかったが、数日後に400戦無敗といわれたヒクソンと面会の予定があった。翌日、高田に改めて意思を確認した榊原は、その実現に向けて動き出す。高田・ヒクソン・榊原……3人の男たちの「プライド」をかけた戦いの軌跡を描く。(幻冬舎 1500円+税)

「2011年の棚橋弘至と中邑真輔」柳澤健著

 2000年代前半、壊滅の危機に陥った新日本プロレスに再び輝きをもたらした2人のトップ・プロレスラーの生きざまを描くノンフィクション。

 1980年代後半に新日本プロレスの人気はガタ落ちしていたが、エンターテインメントとしてのプロレスを追求することによって人気が復活。しかし、政界に進出していたオーナーのアントニオ猪木氏が再びプロレス界に戻り、格闘技路線に変更したため、レスラーの移籍などが相次ぎ、ファン離れが起きた。そんな中、99年に棚橋が、02年に中邑が入団。棚橋はプロレスを中年男性の娯楽から女性や子供も楽しめるエンターテインメントへ変えることを目指す。

 一方、最年少でIWGPへビー級王者になった中邑はストロングスタイルのプロレスを志向。スタイルもプロレス観も異なる2人のプロレス人生を克明に描く。(文藝春秋 1800円+税)

「プロレスが死んだ日」近藤隆夫著

 金子氏の著書とは、異なる視点から1997年の「高田×グレイシー」戦を描いた一冊。

 対戦の3カ月前、開催が公式発表されたが、プロレス界の反応は好意的ではなかった。プロレス界のトップ選手がヒクソンにリアルファイトで挑み敗れたら、ファンが離れ、総合格闘技に流れていくのではないかと恐れたからだ。主催者が「高田延彦を男にするため」に奔走して実現した対戦は、一方で「プロレスラーは本当に強いのか」を衆目の前で証明することがテーマになっていった。

 いつものプロレス観戦とは異なる思いを抱いて会場に足を運んだファンの思いも二分されていた。高田が絶対に勝つという「期待」と、プロレスの最後を見届け、別れを告げる「惜別」の思いだ。その後の格闘技界の景色を一変させた20年前の伝説の一戦が蘇る。(集英社インターナショナル 1600円+税)

「新編 泣けるプロレス」瑞佐富郎著

 かつてプロレスラーの鈴木健三(現・KENSO)氏は、総合格闘技への転向の可能性を問う著者に「総合格闘技は強者を称えるスポーツ。プロレスは弱者を勇気づけるジャンルだから」と答えたという。

 本書は、そんなプロレスに魅せられたレスラーたちの心の真実に迫るエピソード集。

 1969年、26歳で当時世界最高峰のNWA世界王座に挑戦したドリー・ファンク・ジュニアとの死闘と、その20年後に参院選に出馬したアントニオ猪木の人生の節目となった2つの戦いをはじめ、2005年に逝去した破壊王・橋本真也と父と同じ道を歩むその息子・大地選手の物語、新日本プロレス在籍時代に中邑真輔、棚橋弘至とともに「新・闘魂三銃士」と呼ばれた柴田勝頼の知られざる若き日の一日の出来事など、28話を収録。(スタンダーズ・プレス1400円+税)

【連載】ザッツエンターテインメント

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神・大山悠輔「5年20億円」超破格厚遇が招く不幸…これで活躍できなきゃ孤立無援の崖っぷち

  2. 2

    織田裕二がフジテレビと決別の衝撃…「踊る大捜査線」続編に出演せず、柳葉敏郎が単独主演

  3. 3

    兵庫県・斎藤元彦知事を待つ12.25百条委…「パー券押し売り」疑惑と「情報漏洩」問題でいよいよ窮地に

  4. 4

    W杯最終予選で「一強」状態 森保ジャパン1月アジア杯ベスト8敗退からナニが変わったのか?

  5. 5

    悠仁さまは東大農学部第1次選考合格者の中にいるのか? 筑波大を受験した様子は確認されず…

  1. 6

    指が変形する「へバーデン結節」は最新治療で進行を食い止める

  2. 7

    ジョン・レノン(5)ジョンを意識した出で立ちで沢田研二を取材すると「どっちが芸能人?」と会員限定記事

  3. 8

    中山美穂さんの死を悼む声続々…ワインをこよなく愛し培われた“酒人脈” 隣席パーティーに“飛び入り参加”も

  4. 9

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  5. 10

    「踊る大捜査線」12年ぶり新作映画に「Dr.コトー診療所」の悲劇再来の予感…《ジャニタレやめて》の声も