「歌舞伎町ゲノム」誉田哲也著

公開日: 更新日:

 法では裁けない極悪非道の者たちを始末する伝説の殺し屋集団〈歌舞伎町セブン〉シリーズの最新作。セブンは暴力団組長、歌舞伎町の老舗居酒屋の店長、ゴールデン街のバーのマスター、元警察官に現役の警察官というバラエティー豊かな人物の集まりだ。

 前回の事件で仲間の上岡を失ってから2週間。セブンの暗殺実行部隊のジロウは、たまたまヤクザに絡まれている青年を助ける。聞くと彼の婚約者が大学ラグビー部のOBに集団レイプされ、それを悲観して自殺したという。警察に訴えるもなぜか動かない。

 これはセブンの仕事と思ったジロウだが、7人揃わなければ動けないのが原則。そこで死体処理のプロ「掃除屋のシンちゃん」を新メンバーに引き込み、セブンが動き出す――。

 始動したセブンは、外国人専門に暴行を加える半グレ集団、変態のエリートサラリーマンといった依頼されたターゲットを次々と始末していく。現代の「必殺仕事人」が存分に暴れ回るが、謎の犯罪組織、新世界秩序(NWO)との対決も暗示され、次回作も楽しみ。

(中央公論新社 1600円+税)

【連載】ベストセラー読みどころ

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「転職者は急増」なのに「人材派遣会社は倒産」が増えているワケ

  2. 2

    俳優・山口馬木也さん「藤田まことさんは『飲め、飲め』と息子のようにかわいがってくれた」

  3. 3

    驚きの品揃え! ダイソーでほぼすべて揃う「防災グッズ」の実力は?

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  1. 6

    長嶋一茂はこんなにも身だしなみを意識している? VIOはもちろんアンチエイジングも

  2. 7

    大関・大の里すでに「師匠超え」の鋼メンタル!スキャンダル報道もどこ吹く風で3度目賜杯

  3. 8

    大関・大の里3度目優勝で期待される「大豊」時代の幕開け…八角理事長も横綱昇進に期待隠さず

  4. 9

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  5. 10

    国民民主党はやっぱり与党補完勢力だった! 企業・団体献金「存続」で自民党に塩を送る罪深さ