「パフェとデートする。」斧屋著

公開日: 更新日:

「パフェとデートする。」斧屋著

 実は今、史上空前のパフェブームだという。巷にはパフェを出すお店や、パフェのイベントがあふれているそうだ。

 この5年で、2000本以上のパフェを楽しんだという著者によると、パフェは掘っても掘っても次の層が現れるパフェそのものと同じように、奥底の知れない深い深い世界でもあるのだという。

 大好きな相手と一緒に過ごすように、ひとりでパフェを楽しむことを「パフェとデートする」と表現する著者が、その魅力を伝道する啓蒙の書。

 なぜパフェはひとりで楽しむのに向いているのか。「映画を見るほどの時間がなくても、別世界に浸る体験ができる」手軽なエンタメ体験であり、芸術鑑賞でもある。見た目はもちろん、香りや食感(触覚・聴覚)、味の変化まで、五感すべてで体験する芸術、それがパフェ。さらにパフェはライブであり、グラスの中を上から下へと進んでいく物語でもあるという。

 そう魅力を語った上で、「ひとりパフェ活」(パフェとデート)の実践編へ。

 まずはパフェの見つけ方。効率的なのはインスタグラム。「#銀座パフェ」のように検索すれば、そのエリアに詳しいアカウントが見つかるので参考にする。今は店側もSNSで情報を発信しているが、その際には、パフェを上からしか撮らなかったり、全体が写っていなかったりするパフェには要注意。グラス上部を飾ることだけに力が入った、バランスの悪いパフェの恐れがあるからだ。

 以降、「予約」して食べるこだわりのパフェから、パフェはしご、朝パフェ、夜パフェ、パフェ遠征など。パフェの楽しみ方をこれでもかと熱弁。

 何よりもページをめくるたびに出てくる各店の素材や構成、そして見栄えにこだわったゴージャスなパフェの写真に、目がとりこ。パフェ活の沼にハマってしまいそうだ。

(集英社 2200円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  2. 2

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か

  5. 5

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  1. 6

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  2. 7

    三山凌輝に「1億円結婚詐欺」疑惑…SKY-HIの対応は? お手本は「純烈」メンバーの不祥事案件

  3. 8

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  4. 9

    佐藤健と「私の夫と結婚して」W主演で小芝風花を心配するSNS…永野芽郁のW不倫騒動で“共演者キラー”ぶり再注目

  5. 10

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意