「秋葉断層」佐々木譲著

公開日: 更新日:

「秋葉断層」佐々木譲著

 警視庁捜査1課特命捜査対策室の刑事・水戸部のもとに、27年前のひき逃げの未解決事件が持ち込まれたところから物語は始まる。ひき逃げなら本来交通捜査課の仕事だが、被害者の姉から強盗事件だったのではないかという相談があったというのだ。

 被害者は、秋葉原で有名な同族経営の電器店の常務・江間和則。相談に来た和則の姉・美知子は、事故当時弟が使っていた弟の名前入りの腕時計が知り合いの質屋に持ち込まれたことを受けて、ひき逃げ犯と関係があるのではと考えて連絡をしたという。当時、この時計のほかに持っていたはずのバッグも見当たらなかったため、強盗に襲われた後にひき逃げされたのではないかと疑ったのだ。水戸部は、事件があった万世橋署交通課の巡査部長・柿本と共に、改めて被害者周辺を探り始めるのだが……。

地層捜査」「代官山コールドケース」に続く、特命捜査対策室シリーズの最新作。ひき逃げなのか、それとも何かの事件が絡んでいるのか。捜査で息の合わなさが目立った柿本とさまざまな可能性を探るなかで、たどり着いた予想外の真相とその結末に驚かされる。

(文藝春秋 1980円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い