「ゆびさきに魔法」三浦しをん著

公開日: 更新日:

「ゆびさきに魔法」三浦しをん著

 月島美佐は、弥生新町駅前の富士見商店街でネイルサロン「月と星」を営むネイリスト。もう1人ネイリストを雇いたいと思いつつ1年が経った頃、「月と星」の数軒隣の居酒屋「あと一杯」の常連客・大沢星絵が大将・松永の巻き爪を診てくれと連れてやってきた。それが縁で星絵は美佐のアシスタントとして働くことに。星絵はネイリスト2級だが、センスはあるようだ。飲めば酔っぱらいと化すが、案外真面目で熱心だった。

 二人馬力になったサロンにはさまざまな客が訪れるようになる。子育てが忙しくストレスを抱えるママ、ネイルが好きなのに大っぴらにできない国民的俳優、女性経営者……。仕事は順調、明るくて子犬のように懐いてくる星絵もかわいい。

 しかし一方で、美佐はどんどん自信をなくしていく。星絵の人との距離をあっという間に縮める能力、自由奔放だが繊細で緻密なデザイン。どれも自分にないものだった。思い詰めた美佐は、ある決断をする……。

「家事をしていない」「チャラい」などと揶揄されがちなネイルを題材に描くお仕事小説。若く才能のある後輩を目の当たりにし、自分の長所が見えなくなってしまう美佐の姿は、働く人なら一度は経験があるだろう。

 悩みながらも美佐が自分を認めるまでの心の揺れが丁寧に描かれており、思わず応援をしたくなる。

(文藝春秋 1980円)


【連載】木曜日は夜ふかし本

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い