「ニッチェ」近藤くみこ 6万円を援助してくれた社長に感謝

公開日: 更新日:

 若手オンナ芸人「ニッチェ」の細身(?)の方の近藤くみこ(31)。内職で金欠をしのぎ、バイト先の社長から「おもしろい!」と言われ、援助してもらった時期も……。

     ◇

 上京した時は2人のアニキと3人で下北沢に住んでました。ファミリータイプの3Kだけど、私は家賃払ってなかったから、物置みたいな4畳間に寝てました。

 一番お金に困ったのは女芸人を始めた頃。オーディションは通るけど、仕事にはつながらなかった。それでいてバイトに行く時間がほとんどないから、内職みたいな仕事もしてました。ネットの通販会社で、携帯電話や鏡をデコるためのラインストーンなどを、100個ずつ分けて配送するって業務。

 それでも、漫才の衣装代や小道具代にお金が消えるから、自由に使えるお金はまったくない。食事は百均で買ったパスタを醤油とマヨネーズだけで食べたりして、いかに安くお腹をいっぱいにするかを考えてた。相方の江上敬子がネタ作りで部屋に来てる時は、500グラムを全部茹でて、それを江上が350グラム食べてましたね。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  2. 2

    “レジェンドアナ”近藤サトが明かしたフジテレビアナウンス室の実態

  3. 3

    「おむすび」は朝ドラ歴代ワースト視聴率濃厚…NHKは橋本環奈で何を見誤ったのか?

  4. 4

    江頭2:50は収録の休憩中「僕なんかがゲストですいません」と客席に頭を下げていた

  5. 5

    「Snow Man=めめ以外は演技下手」定着のリスク…旧ジャニのマルチ売りに見えてきた限界

  1. 6

    <第5回>大谷の父母「馴れ初め」は?直々に語られたエピソード「当時、僕は入社2年目で…」

  2. 7

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  3. 8

    江頭2:50が中居正広氏から“バイトCMの顔”を奪取!スポンサーからは絶大支持も地上波が敬遠するワケ

  4. 9

    窪田正孝の"スピ化"は妻か友人の影響か? 《やつれすぎてないか?》とファンやきもき

  5. 10

    Snow Man体調不安説浮上で初の国立ライブに暗雲…ささやかれる旧ジャニーズからの悪しき「働き過ぎ文化」の影響