産後ぽちゃも好印象 関根麻里の“争奪戦必至”ポテンシャル

公開日: 更新日:

 タレントの関根麻里(32)が25日、アメリカ留学推進プロジェクト特別企画に出席。昨年11月、夫で韓流歌手のK(32)との間に授かった第1子となる女児を出産後初のイベントということもあって、かなりポッチャリした印象だったが、それがまた幸せいっぱいの生活を感じさせたのだった。

 米大使館主催のこの日のイベントでは、同国のキャロライン・ケネディ駐日大使との対談映像が流れた。25分間にわたって通訳を介さず、サシでお互いの海外留学談議に花を咲かせる様子は、さながら語学堪能なニュースキャスター。

 もっとも、お高くとまったところは一切なく、囲み取材では「3時間ごとに起きておっぱいをあげたり、おむつを替えたり、あやしたり。一日があっという間」と新米ママらしいエピソードを明かし、「孫にコントロールされている。メロメロでデロデロ」と父・関根勤(63)の溺愛ぶりも披露した。リップサービスもたっぷりで、とにかく、非の打ちどころがない。

 芸能リポーターの川内天子氏はこう言う。

「出産後の女性は一番奇麗とはよくいったものですが、麻里さんもそのひとりではないでしょうか。もともと、見る者、関わる者の心をつかんで放さないタレントさん。周囲を幸せな気持ちにさせてくれるオーラ、作りものではない安心する笑顔、持ち前の機転の早さを生かしたトーク、要人とのインタビューも遜色なくこなす英語力……あらゆる魅力という名の“武器”を兼ね備えています。結婚、出産を経験したことで幅が広がるでしょうし、すでに父を超える好感度かつオールラウンダーのタレントといっていいでしょう。4年後の本番に向け、東京五輪関連番組のキャスターにも引っ張りダコのはず。各局で麻里さん争奪戦が繰り広げられるような気がしてなりません」

 当面は子育て中心の生活。日本テレビ系「誰だって波瀾爆笑」のナレーションと、JAL機内放送のナビゲーターに加え、拘束時間の短いイベントの仕事が中心になりそうだ。それでも、「いろいろとオファーをいただいている」(事務所関係者)という。最強好感度タレントから目が離せない。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神・梅野がFA流出危機!チーム内外で波紋呼ぶ起用法…優勝M点灯も“蟻の一穴”になりかねないモチベーション低下

  2. 2

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  3. 3

    国民民主党「選挙違反疑惑」女性議員“首切り”カウントダウン…玉木代表ようやく「厳正処分」言及

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    本命は今田美桜、小芝風花、芳根京子でも「ウラ本命」「大穴」は…“清純派女優”戦線の意外な未来予想図

  1. 6

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  2. 7

    時効だから言うが…巨人は俺への「必ず1、2位で指名する」の“確約”を反故にした

  3. 8

    石破首相続投の“切り札”か…自民森山幹事長の後任に「小泉進次郎」説が急浮上

  4. 9

    今田美桜「あんぱん」44歳遅咲き俳優の“執事系秘書”にキュン続出! “にゃーにゃーイケオジ”退場にはロスの声も…

  5. 10

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃