追悼・ジェリー藤尾さん “芸能界喧嘩最強伝説”の裏にあった周囲の「ハーフ差別」

公開日: 更新日:

 家では、やはり周囲に冷遇され、馴染めずにいた母親が心労からアルコール依存症になり、ジェリーさんが中1のときに死去。それで歌舞伎町の繁華街に繰り出し、すさんだ生活を送るようになったという。その一方、高校時代からバンドボーイとして米軍キャンプを回ったりもしていて、新宿のジャズ喫茶で飛び入りで歌ったプレスリーの「ハウンド・ドッグ」が芸能界入りのきっかけ。58年に「水原弘とブルー・ソックス」のボーカルとなり、日劇ウエスタンカーニバルに初出演。61年に「悲しきインディアン」でデビューし、NHK紅白歌合戦」に初出場を果たす。永六輔さんの作詞、中村八大さん作曲による「遠くへ行きたい」が大ヒットしたのは翌62年であった。

■最期は家族と

 私生活では歌手の渡辺友子と64年に結婚、2女に恵まれるも86年に離婚した際は財産分与などで揉め、6度の離婚調停で「泥沼」とワイドショーに報じられた。不倫やらDV疑惑まで乱れ飛ぶスキャンダルであったが、時を経て、今年3月に仲直りしていた。そう発表した渡辺によると、和解の席で結婚指輪を互いに交換し、ジェリーさんは「友子、愛してるよ」と告げたという。以来、週に2回、結婚指輪を2人でつけ、次女宅で食事を共にしていたそうだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    金足農・吉田大輝は「素質は兄・輝星以上」ともっぱらだが…スカウトが指摘する「気がかりな点」

  2. 2

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  3. 3

    中央学院戦の「1安打完封負け」は全部私の責任です。選手たちにもそう伝えました

  4. 4

    参政党・神谷代表が予算委デビューでダサダサ提案 ムキ出しの「トランプファースト」に石破首相もNO

  5. 5

    金足農(秋田)中泉監督「やってみなくちゃわからない。1試合にすべてをかけるしかない」

  1. 6

    ドンが次々に退く“昭和の芸能界”の終焉…権力集中、ムラ社会化したいびつな世界だった

  2. 7

    ドジャース大谷翔平の突き抜けた不動心 ロバーツ監督の「三振多すぎ」苦言も“完全スルー”

  3. 8

    8.31に「備蓄米販売リミット」が…進次郎農相は売れ残りにどう落とし前をつけるのか?

  4. 9

    世耕弘成氏がもたらした和歌山政界の深いミゾ…子飼いの参院議員が自民から除名、“紀州戦争”の余波続く

  5. 10

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明