著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

鈴木保奈美と石橋貴明の明暗…離婚した女性は途端に輝き、男性はおとなしくなる

公開日: 更新日:

 女優・鈴木保奈美(55)が7日、Netflix映画「浅草キッド」のイベントに参加した。今年7月にとんねるず石橋貴明(60)との離婚を発表してから、初の本業での復帰となる。

 先月下旬、カルティエのイベントで肩を露出した派手なドレスに約1億円のジュエリーを身に着け、50代とは思えない若々しさ、そしてゴージャスな様子を見せつけていた。離婚直後は、関係者が「いったんとりあえず、お休みですね」としていたそうだが、その期間を過ぎて女優業全開をアピールしたというわけだ。来年には25年ぶりに舞台に出演することも明らかにしていて、仕事に対する熱意を見せつけている。

 鈴木はこの春、三女が高校を卒業したことをきっかけに石橋と離婚協議を具体化させたという。10年以上前から女優業を復活させていたが、子育てを優先させ、その合間に仕事をせざるを得なかった。もっとも、1年前には個人事務所も設立していたし、お子さんたちにも離婚の意思をはっきり伝え、賛同を得ていたとも伝えられる。

 つまり、着々と離婚の準備は進めていた。そして今、前よりハツラツとした姿を見せている。

 同じ離婚組としては、やはり女優の長谷川京子(43)が離婚前から「ESS by」(エス バイ)というランジェリーブランドを立ち上げており、自らモデルとしてそのブランドのランジェリーを身に着け、美しいスタイルを見せつけている。本業の方も来年のNetflix配信ドラマに出演するし、また舞台の話なども水面下で進んでいるらしい。こちらも活発な動きが目立っている。

離婚した女性タレントは“自由になった”と動きが激しく

 一方、元夫たちの方はどうなのか。

 石橋貴明は野球などスポーツ番組への不定期出演があるものの、レギュラーバラエティーの話は耳にしない。年末年始の特番出演はありそうだが、派手な動きとは言い難い。長谷川の元夫、ポルノグラフィティの新藤晴一(47)については、音楽活動はまったく影響を受けていないとされ、実際に9月からツアーも続けているが、時節柄、今後は未知数なところがある。

 何が言いたいかというと、今回だけでなく、昔から離婚した女性タレントは“自由になった”と動きを激しくするし、注目を集める存在になるが、一方の元ダンナはおとなしくなる傾向があるということだ。ジェンダー問題が言われる時代ではあるが、僕は「女性は強い」ことをずっと見てきたような気がする。 

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党が急失速か…参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち、他党も街頭演説で“攻撃”開始

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    中日についてオレが思うことを言っちゃおう。一向に補強もせず、本当に勝ちたいのだろうか

  4. 4

    BoA、五木ひろし、さだまさし、及川光博…「体調不良で公演中止」が相次ぐ背景

  5. 5

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  1. 6

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 7

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  3. 8

    教え子の今岡真訪が蹴った“倍額提示”…「お金じゃありません」と阪神入りを選んだ

  4. 9

    兵庫県警まで動員し当局が警戒…NHK党・立花孝志党首の“あり得ない”参院選の街宣ぶり

  5. 10

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界