著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

鈴木保奈美と石橋貴明の明暗…離婚した女性は途端に輝き、男性はおとなしくなる

公開日: 更新日:

 女優・鈴木保奈美(55)が7日、Netflix映画「浅草キッド」のイベントに参加した。今年7月にとんねるず石橋貴明(60)との離婚を発表してから、初の本業での復帰となる。

 先月下旬、カルティエのイベントで肩を露出した派手なドレスに約1億円のジュエリーを身に着け、50代とは思えない若々しさ、そしてゴージャスな様子を見せつけていた。離婚直後は、関係者が「いったんとりあえず、お休みですね」としていたそうだが、その期間を過ぎて女優業全開をアピールしたというわけだ。来年には25年ぶりに舞台に出演することも明らかにしていて、仕事に対する熱意を見せつけている。

 鈴木はこの春、三女が高校を卒業したことをきっかけに石橋と離婚協議を具体化させたという。10年以上前から女優業を復活させていたが、子育てを優先させ、その合間に仕事をせざるを得なかった。もっとも、1年前には個人事務所も設立していたし、お子さんたちにも離婚の意思をはっきり伝え、賛同を得ていたとも伝えられる。

 つまり、着々と離婚の準備は進めていた。そして今、前よりハツラツとした姿を見せている。

 同じ離婚組としては、やはり女優の長谷川京子(43)が離婚前から「ESS by」(エス バイ)というランジェリーブランドを立ち上げており、自らモデルとしてそのブランドのランジェリーを身に着け、美しいスタイルを見せつけている。本業の方も来年のNetflix配信ドラマに出演するし、また舞台の話なども水面下で進んでいるらしい。こちらも活発な動きが目立っている。

離婚した女性タレントは“自由になった”と動きが激しく

 一方、元夫たちの方はどうなのか。

 石橋貴明は野球などスポーツ番組への不定期出演があるものの、レギュラーバラエティーの話は耳にしない。年末年始の特番出演はありそうだが、派手な動きとは言い難い。長谷川の元夫、ポルノグラフィティの新藤晴一(47)については、音楽活動はまったく影響を受けていないとされ、実際に9月からツアーも続けているが、時節柄、今後は未知数なところがある。

 何が言いたいかというと、今回だけでなく、昔から離婚した女性タレントは“自由になった”と動きを激しくするし、注目を集める存在になるが、一方の元ダンナはおとなしくなる傾向があるということだ。ジェンダー問題が言われる時代ではあるが、僕は「女性は強い」ことをずっと見てきたような気がする。 

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    ポンコツ自民のシンボル! お騒がせ女性議員3人衆が“炎上爆弾”連発…「貧すれば鈍す」の末期ぶりが露呈

  2. 2

    ラウールが通う“試験ナシ”でも超ハイレベルな早稲田大の人間科学部eスクールとは?

  3. 3

    Snow Man目黒蓮と佐久間大介が学んだ城西国際大メディア学部 タレントもセカンドキャリアを考える時代に

  4. 4

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  5. 5

    彬子さま三笠宮家“新当主”で…麻生太郎氏が気を揉む実妹・信子さま「母娘の断絶」と「女性宮家問題」

  1. 6

    田村亮さんが高知で釣り上げた80センチ台の幻の魚「アカメ」赤く光る目に睨まれ体が震えた

  2. 7

    「ばけばけ」で注目の阿佐ヶ谷姉妹の“姉”渡辺は公立女子校の超名門「宇都宮女子」出身

  3. 8

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

  4. 9

    国民・玉木雄一郎代表の“不倫相手”元グラドルがSNS凍結? 観光大使を委嘱する行政担当者が「現在地」を答えた

  5. 10

    若林志穂さん「Nさん、早く捕まってください」と悲痛な叫び…直前に配信された対談動画に反応

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  2. 2

    自維連立に透ける実現不能の“空手形”…維新が「絶対条件」と拘る議員定数削減にもウラがある

  3. 3

    自維連立が秒読みで「橋下徹大臣」爆誕説が急浮上…維新は閣内協力でも深刻人材難

  4. 4

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  5. 5

    ラウールが通う“試験ナシ”でも超ハイレベルな早稲田大の人間科学部eスクールとは?

  1. 6

    ポンコツ自民のシンボル! お騒がせ女性議員3人衆が“炎上爆弾”連発…「貧すれば鈍す」の末期ぶりが露呈

  2. 7

    日本ハム1位・伊藤大海 北海道の漁師町で育った泣き虫小僧

  3. 8

    米倉涼子の薬物逮捕は考えにくいが…業界が一斉に彼女から手を引き始めた

  4. 9

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  5. 10

    影山雅永JFA技術委員長の“児童ポルノ逮捕”で「森保監督がホッとしている情報」の深層