結成19年目ガクテンソク “シルバーコレクター”を乗り越えた「THE SECOND」優勝の勝負手

公開日: 更新日:

 結成16年以上の漫才師ナンバーワントーナメント「THE SECOND」(フジテレビ系)が18日に行われ、ガクテンソク(よじょう=42・奥田修二=42)が、2代目王者に輝いた。

 対決は東京&大阪での選考会を勝ち抜いた8組の漫才師による“ノックアウト形式。ネタ時間は6分。採点は会場に集まった100人の一般視聴者による1人持ち点3の集計で行われる。他の賞レースのように、お笑いの大御所などの審査員は存在しない。

 ガクテンソクは、1回戦でラフ次元(255点対288点)、準決勝で金属バット(273点対283点)を破り、決勝ではザ・パンチに大差(243点対294点)をつけて大会史上最高得点で優勝した。ネタは、それぞれ「国分寺」「プロポーズ」「誕生日のサプライズ」だった。

 ガクテンソクは中学校の同級生だった2人が、2005年に結成で現在は19年目。「M-1グランプリ」では、05、15、16、20年の準決勝進出が最高位だった。お笑い評論家のラリー遠田氏はこう話す。

「若手の頃から安定した実力を持っていて、業界内ではよく知られた存在だったのですが、『M-1』では一度も決勝に進めませんでした。今回は、1本目に披露した自信作の国分寺のネタで観客の心をつかんだのが勝因です。2本目以降は自分たちの空気をつくった状態で堂々と漫才を演じることができていましたね。21年に学天即から現在の名前に改名し、昨年上京したばかりの彼らにとって、今回、タイトルを取れたことは強い追い風になるでしょう」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「転職者は急増」なのに「人材派遣会社は倒産」が増えているワケ

  2. 2

    俳優・山口馬木也さん「藤田まことさんは『飲め、飲め』と息子のようにかわいがってくれた」

  3. 3

    驚きの品揃え! ダイソーでほぼすべて揃う「防災グッズ」の実力は?

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  1. 6

    長嶋一茂はこんなにも身だしなみを意識している? VIOはもちろんアンチエイジングも

  2. 7

    大関・大の里すでに「師匠超え」の鋼メンタル!スキャンダル報道もどこ吹く風で3度目賜杯

  3. 8

    大関・大の里3度目優勝で期待される「大豊」時代の幕開け…八角理事長も横綱昇進に期待隠さず

  4. 9

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  5. 10

    国民民主党はやっぱり与党補完勢力だった! 企業・団体献金「存続」で自民党に塩を送る罪深さ