【マイク眞木、病を語る】 稲妻のような激痛、盲腸で幽体離脱した

公開日: 更新日:

手術の翌日「歩いて帰れ」日本との違いを痛感した>

 62歳から63歳にかけて6回も入退院を繰り返したおかげで、我が家の庭は荒れ放題。やっと元気になったので草刈りを始めたら、足にキーンと激痛が走りました。さらに30メートルくらい歩くと、今度は全力疾走して倒れこんだ時のように足が痛くなり、全く動けなくなる。じっとしていると、また何とか歩けるようになる。

 病院で調べたら、「総腸骨動脈閉塞症」だと言われました。腹部動脈瘤(りゅう)のステント手術でまれに起こる合併症で、足の血管がつぶれていたんです。腹部と同じステント手術を足にも受けました。胆のう炎、その合併症の肺水腫、胆管結石、その退院直前に表れた帯状疱疹、腹部動脈瘤、そして総腸骨動脈閉塞症と、わずか1年で5回の手術を受けたことになります。

 今は3カ月に1回、鴨川の病院に定期健診に通っています。環境の良さが有名で、病院の下にはカフェ、最上階にはレストランがあり、待っていても苦になりませんね。通院時に海岸線をドライブするのも気持ちがいい。

 ただ全体的に、日本の病院はハワイと比べるとちょっと寂しいかな。ハワイは手術室のカーテンがレインボーで明るくていいなと思いました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"