元横綱・芝田山康さん(53) 睡眠時無呼吸症候群

公開日: 更新日:

 睡眠時に10秒以上の呼吸停止が何度もあるということは、体にも脳にも酸素が十分に行き届かないということ。脳は酸素がないと眠れないんだそうです。脳は起きているのに体は寝ている状態で起こりやすいのが金縛り。おかげで何回も遭いました(笑い)。

 治療には「CPAP(シーパップ)」という機器を使いました。鼻に付ける酸素マスクのようなもので、鼻から空気を送り込むことで気道に圧をかけ、呼吸を確保するんです。これを使ったのも日本では先駆けだったと思いますし、角界では私が間違いなくCPAPの第一人者です。今でもずっと使っていますよ。うちの部屋の弟子も4~5人は使っています。

 現在は保険が適用されますが、CPAPは当時、全額自己負担。機内持ち込み用トランクくらいの大きさで1台30万円もするものを2台も買い替えて使っていました。ところが、CPAPを使い始めたら脂肪が落ちてきたんです。病気を治すために、痩せるのは必要なことです。でも、師匠からは「体が萎んできてるぞ。変なものは使うな!」と叱られました。実は、酸素が脂肪を燃焼するのだそうです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?