水前寺清子さんが語る「脊椎管狭窄症」を克服するまで

公開日: 更新日:

 デビューしたての20歳の時に左膝腱脱臼、盲腸と続いたくらいで、大きな手術は2年前の腰の手術ぐらいです。私は人間ドックもこれまで1回しか受けたことがなくて、健康のために養生するとかはまったくしないタイプ。

 NHK紅白歌合戦に出演していた頃は、養生していた森昌子ちゃんのほうが前日に風邪ひいてね。それで「お姉さん~!」って近寄ってくるものだから、「(うつるから)来ないで~」なんて冗談言ったりしていたくらいです。

 20歳の時の左膝腱脱臼は、熊本の小国のステージで転んだのが原因。昔の舞台は段差が多くてステージに草履が引っかかったんです。でもね、その一瞬の間にどうやったらカッコよく転べるかを考えたんですよ。あんまりきれいに3回転して転んだものだから、裏方さんも事故だと気づかず、なかなか幕を下ろしてくれなかったくらい。

 ただ、膝はパンパンに腫れ、立てなくなり、続きは舞台で寝ながら歌ってコンサートを終えました。今でも、小国では寝ながら歌った話が語り継がれているそうです。

 もともと腰痛はありました。リラックスして腰を丸めていると、伸ばすのが痛かったり、その逆が痛かったり。多少、脊椎管狭窄症の兆候は出ていたんでしょうね。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一は実質引退か? 中居正広氏、松本人志…“逃げ切り”が許されなかったタレントたちの共通点

  2. 2

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  3. 3

    「時代と寝た男」加納典明(22)撮影した女性500人のうち450人と関係を持ったのは本当ですか?「それは…」

  4. 4

    国分太一「すぽると!」降板は当然…“最悪だった”現場の評判

  5. 5

    「いっぷく!」崖っぷちの元凶は国分太一のイヤ~な性格?

  1. 6

    国分太一は会見ナシ“雲隠れ生活”ににじむ本心…自宅の電気は消え、元TBSの妻は近所に謝罪する事態に

  2. 7

    「コンプラ違反」で一発退場のTOKIO国分太一…ゾロゾロと出てくる“素行の悪さ”

  3. 8

    ドジャースは大谷翔平のお陰でリリーフ投手がチーム最多勝になる可能性もある

  4. 9

    《ヤラセだらけの世界》長瀬智也のSNS投稿を巡り…再注目されるTOKIOを変えた「DASH村」の闇

  5. 10

    大谷 28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」とは?