水前寺清子さんが語る「脊椎管狭窄症」を克服するまで

公開日: 更新日:

 日々の健康のために、心がけていることですか? 何も心がけていないですね(笑い)。実はグータラなんです。家に帰るとダラーっとして、サスペンスドラマを見るくらい。

 食べ物は、昔は肉、肉、肉! 10日間の公演中ずっと肉ばっかりなんてこともありました。最近は魚も食べますけど、やっぱり好きな物を食べたいですからね。量は一度にたくさん食べられないので、ちょこちょこ回数多く食べます。

 気をつけていることといったら、「自分の心と違うことは言わない」ぐらいかな。心にないことを言って、後で考えると病むでしょ。“食生活はペケ、気持ちだけマル”ね。

 昔、「60歳になったら、みんなで海外移住しよう」なんて話していたのに、あっという間に10年も過ぎちゃって。

 そんな約束をしたことすら忘れちゃいました。おかげさまで、今も元気に、楽しく歌手を続けさせていただけているので、このまま行けるところまで行こうと思っています。

▽すいぜんじ・きよこ 1945年、熊本県生まれ。64年、19歳で「涙を抱いた渡り鳥」でデビュー。NHK紅白22年連続出場、司会を4回務める。68年「三百六十五歩のマーチ」でミリオンセラーを記録。現在、「チータと謙二の夫婦歳時記」(BS朝日土曜午前5時半~)、「DO YOU?サタデー」(BSフジ土曜正午~)で司会を務める。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  3. 3

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  4. 4

    葵わかなが卒業した日本女子体育大付属二階堂高校の凄さ 3人も“朝ドラヒロイン”を輩出

  5. 5

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    隠し子の養育費をケチって訴えられたドミニカ産の大物種馬

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!

  5. 10

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑