大谷昭宏さん 病気で「死」に対する心持ちが変わった

公開日: 更新日:

ジャーナリスト71歳<肝内胆管がん>

 自分が肝内胆管がんなのだと分かったときは、正直「やばい」という思いはありました。といっても遺書を書くなんてことは考えなかったですけど、「自分の死」を身近に感じたことは確かです。

 幸い早期に見つかったので助かりましたが、見つかりにくいがんなので、手遅れになる人が多いと聞きます。そういう意味では私の場合、主治医と検査技師の腕が良かったのだと思いますね。

 異変が見つかったのは、2014年5月に受けた人間ドックでした。実は私、年に2回、人間ドックを受けているんです。29年前フリーになったとき、かかりつけ医に「おまえはむちゃをするから年に1度じゃ足りない。2回やりなさい」と言われてね(笑い)。

 若い頃から不規則な生活をしてきましたし、たばこは毎日ショートピースを50本、酒量もかなり多めでしたから、決して大げさな助言ではなかったと思います。毎回、半日ぐらいかけて脳ドック、全身のCT、腹部と胸部のMRI検査をしていました。そしてあの年、「肝臓に怪しいもの」が見つかったんです。その時点で、医師は「ひょっとすると肝内胆管がんかもしれない」と疑ったようです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    遠野なぎこさんを追い詰めたSNSと芸能界、そして社会の冷酷無比な仕打ち…悲惨な“窮状証言”が続々

  3. 3

    ドジャース大谷翔平がついに“不調”を吐露…疲労のせい?4度目の登板で見えた進化と課題

  4. 4

    清原果耶「初恋DOGs」にファン失望気味も…《低視聴率女王》待ったなしとは言い切れないウラ事情

  5. 5

    会議室で拍手が沸き起こったほどの良曲は売れなかった

  1. 6

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 7

    兵庫は参院選でまた大混乱! 泉房穂氏が強いられる“ステルス戦”の背景にN党・立花氏らによる執拗な嫌がらせ

  3. 8

    極めて由々しき事案に心が痛い…メーカーとの契約にも“アスリートファースト”必要です

  4. 9

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  5. 10

    新横綱大の里が直面する「遠方への出稽古慣れ」…車での長距離移動は避けて通れない試練に