メモ持参で迷い払拭 園田マイコさん流「乳がんとの向き合い方」

公開日: 更新日:

モデル47歳<乳がん>

 乳がんと診断されたのは、2008年10月でした。母が乳がんを発症していたので、「もしかしたら、自分も……」という気持ちがあって、普段からよくリンパに近い脇の下あたりを自己触診していたんです。その日、何の気なしに他の部分をあちこち触っていたら、あれ? と思う箇所が。左胸の乳首の下のところに、明らかに“何かがある”感じがしました。その後、最終的にはサードオピニオンまで受けることになります。

■「早く診察室から出たい」とばかり考えていた

 最初のお医者さまが、触診、針生検、エコー検査の後に「検査の結果を待たないと正確なところは分からないけれど、95%良性だと思う」とおっしゃって、不安ながらも希望の光が見えました。しかし、1週間後に病理検査の結果を聞きに行くと、「悪性」と言われて……。とにかく混乱してしまって、先生は丁寧に状況を説明してくださるのですが、言葉がまったく耳に入ってこない。ただただ、「どうしよう」と思い、「早く診察室から出たい」とばかり考えていました。

「セカンドオピニオンも聞いたほうがいい」という事務所の紹介で訪ねた病院では、「(左胸を)全摘になるかもしれないね」と告げられました。「95%良性」から「悪性」と奈落の底に突き落とされる体験をしていたので、最初の病院で味わったパニック状態には陥りませんでしたが、それでもガックリきました。事務所、元夫、当時中学生だった息子などに報告をして、どうにか気持ちは落ち着けたのですが、義理の母が心配して聖路加国際病院を紹介してくれました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    風間俊介がジャニーズJr.のセンターの座を捨てて都立高校受験に専念した意外な理由

  3. 3

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  4. 4

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

  5. 5

    侍J井端監督に大ピンチ!ヤクルト村上、阪神才木ら米挑戦組「WBC全員辞退」の可能性

  1. 6

    松重豊は福岡の人気私立「西南学院」から明大文学部に 学費の問題で日大芸術学部は断念

  2. 7

    そうだ、風邪をひけばいいんだ!減量に行き詰まった末、裸同然で極寒の庭へ飛び出した

  3. 8

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…

  4. 9

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  5. 10

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校