円形脱毛症の原因はストレスなのか

公開日: 更新日:

 俗にいう「10円ハゲ」は強いストレスが原因といわれていますが……。メンズヘルスクリニック東京・小林一広院長の回答はこうです。

「ストレスは心身にさまざまな悪影響を及ぼしますから、円形脱毛症にまったく影響がないとはいえません。しかし、ストレスが原因だという医学的根拠はありません」

 円形脱毛症は一種の自己免疫性の疾患。免疫システムが自分の毛母細胞を異物と間違え、攻撃することで起こるそうです。なぜ免疫システムが異常を起こすのか、なぜ局所的に脱毛部ができるのかは、残念ながらわかっていません。

「円形脱毛症の患者さんには、ストレスがあったと話す人もいれば、そうでない人もいます。ストレスが原因という説は都市伝説です」

 脱毛部の大きさは1円玉から500円玉くらい。まれに何カ所もできたり、だんだん大きくなって全身に及んだりする場合もありますが、多くは1カ所だけで、自然と治ります。

「円形脱毛症になると、皆さん心配して慌てますが、ほとんどは自然治癒するのです。慌てず、焦らず、まずは様子を見ることです」

 治るまでの期間は個人差があり、半年くらいは覚悟したほうがいいそうです。それでも改善が見られなければ、専門医の受診を。ただし、絶対的な治療法は確立されておらず、治療効果にも個人差があります。過度な期待は禁物です。

【連載】?に答えます

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」