おたふく風邪の合併症で難聴に ワクチンは接種するべき?

公開日: 更新日:

 今、おたふく風邪(ムンプス)についてさまざまな議論がネットを中心に飛び交っている。主となっているのは、「ワクチン接種は是か否か」だ。

 きっかけは日本耳鼻咽喉科学会が行った「ムンプス難聴の大規模全国調査」。ムンプス難聴は、おたふく風邪の合併症による難聴だ。

 全国の耳鼻咽喉科のうち3536施設が回答。2015~16年の2年間で348人がムンプス難聴と診断され、2次調査に応じた336人の8割、274人が高度難聴が残った。さらに16人は両方の難聴(両側難聴)だった。 

 ムンプス難聴は「ワクチン接種で予防できる唯一の後天性感音難聴(聴覚器の障害で生じる難聴)」といわれている。ムンプス難聴は治療法がほぼなく、一生付き合っていかねばならない。「予防できるのだからワクチン接種を」という声と、「ワクチン接種は副反応があるため反対」という声がある状況だが、どう考えたらいいのか? 答えてくれたのは、国立成育医療研究センター感覚器・形態外科部耳鼻咽喉科の守本倫子医長だ。

■副反応のリスクは?

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    上白石萌音・萌歌姉妹が鹿児島から上京して高校受験した実践学園の偏差値 大学はそれぞれ別へ

  2. 2

    大谷 28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」とは?

  3. 3

    学力偏差値とは別? 東京理科大が「MARCH」ではなく「早慶上智」グループに括られるワケ

  4. 4

    ドジャース大谷の投手復帰またまた先送り…ローテ右腕がIL入り、いよいよ打線から外せなくなった

  5. 5

    よく聞かれる「中学野球は硬式と軟式のどちらがいい?」に僕の見解は…

  1. 6

    備蓄米報道でも連日登場…スーパー「アキダイ」はなぜテレビ局から重宝される?

  2. 7

    進次郎農相の「500%」発言で抗議殺到、ついに声明文…“元凶”にされたコメ卸「木徳神糧」の困惑

  3. 8

    長嶋茂雄さんが立大時代の一茂氏にブチ切れた珍エピソード「なんだこれは。学生の分際で」

  4. 9

    (3)アニマル長嶋のホームスチール事件が広岡達朗「バッドぶん投げ&職務放棄」を引き起こした

  5. 10

    米スーパータワマンの構造的欠陥で新たな訴訟…開発グループ株20%を持つ三井物産が受ける余波