著者のコラム一覧
中川恵一東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。

女優・角替和枝さん急死 原発不明がんとは何か? 治療法は

公開日: 更新日:

 一体、なぜ……。そう思われた人は、少なくないでしょう。64歳で亡くなった女優の角替和枝さんの命を奪ったのは、原発不明がんと報じられました。

 一連の報道によると、今月23日から開幕する児童向け舞台の演出を務める予定で仕事をされていたようで、容体が急変したのはこの1カ月とみられます。忍び寄る病魔が、原発不明がんだったとは、一般の方には理解しにくいでしょう。

 一般にがんが最初にできた臓器を原発巣と呼びます。それがある程度大きくなって転移が始まりますから、転移より原発巣の方が大きいはずですが、免疫とのせめぎ合いの中で原発巣だけ免疫に消されて転移が残るケースも少なからずあるのです。それが、原発不明がんで、成人の固形がんのうち3~5%といわれています。

 原発不明がんでも、確定診断のためには、細胞を採取して調べる病理検査が欠かせません。それで、がん細胞に存在する特定のタンパク質の有無を調べたりして、がん細胞がどの臓器に由来するか調べるのです。CTやPETなどの画像検査や腫瘍マーカーのチェックなども行いますが、それでも原発巣を特定できないがんが、原発不明がんとなります。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    キンプリファンには“悪夢の7月”…永瀬廉&髙橋海人「ダブル熱愛報道」で心配な大量ファン離れ

  2. 2

    田中将大の日米通算200勝“足踏み”に巨人の営業がほくそ笑むワケ

  3. 3

    ドジャース大谷翔平 本塁打王争いでシュワーバーより“3倍不利”な数字

  4. 4

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  5. 5

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  1. 6

    キンプリ永瀬廉と熱愛報道で浜辺美波の最新写真集どうなる? NHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」の行方も左右

  2. 7

    方向性が定まっていない横山裕にとって「24時間マラソン」は、今後を占う大事な仕事だ

  3. 8

    「ポスト石破」最右翼の小泉農相“進次郎構文”また炸裂の不安…NHK番組で珍回答連発

  4. 9

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  5. 10

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???