重病3つ同時に…シンガー小坂忠さん壮絶闘病から復活まで

公開日: 更新日:

「おそらく胆のう炎だと思いますが、もう少し検査をした方がいい」ということで杏林大学病院を紹介され、すぐその足で救急外来に行き、検査をされてそのまま緊急入院でした。その後「ステージ4の大腸がん」だと分かりました。便秘気味だったのは、がんが大腸を塞いでいたせいだとそのとき知りました。

 胆のうと大腸の一部を腹腔鏡手術で切除する話が進んでいる中、「念のために」と胃を検査したら胃にもがんが見つかって、開腹手術をすることになってしまいました。

 絶飲食がスタートし、水一滴飲めない状態が術後を含め50日間も続きました。栄養は点滴だけ。しかも、体力が落ちないよう高カロリーの栄養を入れるために、心臓近くの静脈までカテーテルを挿入する手術が先に行われました。初回はうまく入らず、やり直しになるアクシデントはありましたが、大きな動揺はありませんでした。

 本番の切除手術は10時間。予定を2時間もオーバーしたようです。一番きつかったのは、そこから2週間ぐらいの期間でした。肺に水がたまり、体には管が何本もつながれ、身動きが取れない状態。もちろん、トイレも看護師さんが全部やってくれる。何よりそれが男としては屈辱的で、肉体の痛みより、むしろそっちのほうがつらかった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ヤクルトのドラフトは12球団ワースト…「余裕のなさ」ゆえに冒険せず、好素材を逃した気がする

  2. 2

    「汽車を待つ君の横で時計を気にした駅」は一体どこなのか?

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    コメ増産から2カ月で一転、高市内閣の新農相が減産へ180度方針転換…生産者は大混乱

  5. 5

    オリックスまさかのドラフト戦略 「凶作」の高校生総ざらいで"急がば回れ"

  1. 6

    ヤクルト2位 モイセエフ・ニキータ 《生きていくために日本に来ました》父が明かす壮絶半生

  2. 7

    オリ1位・麦谷祐介 暴力被害で高校転校も家族が支えた艱難辛苦 《もう無理》とSOSが来て…

  3. 8

    “代役”白石聖が窮地を救うか? 期待しかないNHK大河ドラマ『豊臣兄弟』に思わぬ落とし穴

  4. 9

    福山雅治は"フジ不適切会合参加"報道でも紅白で白組大トリの可能性も十分…出場を容認するNHKの思惑

  5. 10

    バスタオル一枚の星野監督は鬼の形相でダッシュ、そのまま俺は飛び蹴りを食らった