子宮頸がんワクチン1回目の摂取で生理が来なくなりました

公開日: 更新日:

 高2の5月には、階段で失神し転落、右手首を剥離骨折した。教室でも頻繁に倒れるようになり、頭痛やめまい、耳鳴りなどさまざまな症状が出始め、記憶障害から成績も徐々に落ちていった。

「自分の体はどうなってしまうのだろうか」という不安な気持ちを抑えるため体調が悪くても勉強したが、高3の秋には通学できないほど悪化し、現役での進学は諦めた。

 運動障害に加え、自律神経症状や高次脳機能障害など次々と症状が表れ、診断と治療を求め、25以上の医療機関をまわった。そのころは杖なしでは歩けなくなり、外出には車椅子が必要となっていた。

 発症から3年後には、ワクチンが原因の「免疫介在性脳症」と診断され、15年から鹿児島大学病院で年4回ほど入院し血液浄化療法を受けている。16年、酒井さんは副作用を認めようとしない国と製薬企業2社に対する集団訴訟を提起した。120人の原告は、責任の明確化や医療支援、就学・就労支援などの恒久的な救済と再発防止策を求めている。

 17年5月以降、酒井さんは自力で寝返りもできなくなり、日常生活のすべてに介助を必要としている。昨年には父が急逝し、介護や遠方への通院など、家族の経済的・身体的負担も大きい。現在、大学4年生だ。

「進路変更は余儀なくされたけれども、大学で学んでいる福祉も面白い。社会人になった友人を見ると、自分は将来働けるのだろうか、悔しさや不安が募る。けれどこれから先の人生を諦めるわけにはいかない。製薬会社が情報開示し、一日も早く治療法を確立してほしい。全国にいる被害者が、地元で治療を受けられることを願っています」

 薬害は遠い世界で起きている問題ではなく、自分の生活と隣り合わせにあると訴え続けている。

 (ジャーナリスト・渡辺輝乃)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神・梅野がFA流出危機!チーム内外で波紋呼ぶ起用法…優勝M点灯も“蟻の一穴”になりかねないモチベーション低下

  2. 2

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  3. 3

    国民民主党「選挙違反疑惑」女性議員“首切り”カウントダウン…玉木代表ようやく「厳正処分」言及

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    本命は今田美桜、小芝風花、芳根京子でも「ウラ本命」「大穴」は…“清純派女優”戦線の意外な未来予想図

  1. 6

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  2. 7

    時効だから言うが…巨人は俺への「必ず1、2位で指名する」の“確約”を反故にした

  3. 8

    石破首相続投の“切り札”か…自民森山幹事長の後任に「小泉進次郎」説が急浮上

  4. 9

    今田美桜「あんぱん」44歳遅咲き俳優の“執事系秘書”にキュン続出! “にゃーにゃーイケオジ”退場にはロスの声も…

  5. 10

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃