著者のコラム一覧
安倍里葎子歌手

1948年、北海道札幌市生まれ。70年に「愛のきずな」でデビュー。83年、橋幸夫とのデュエット曲「今夜は離さない」が大ヒット。その後、桜木健一、松方弘樹らとデュエット曲を次々と発売し、デュエットの女王の異名を得る。

介護で追い詰められたら私もダメに…ストレス解消はお酒

公開日: 更新日:

「4年前から自宅と同じ区内の別の施設のお世話になるようにしました。でも、私が仕事が休みのときは、母親をホームから連れて帰り、自宅で一緒に暮らすようにしています」

 ホームの利用頻度は、月に3分の2。3分の1は自宅で介護している。

 自宅での介護は、レンジやポットでやけどをしないように気を使う。

 トイレの時間にしても、常に母親の顔色をうかがってきた。

「私を見守ってくれてきた大切な母親ですから、手抜きをしたくありません。でも、正直、ストレスがたまりますね。そんなとき会話を楽しむ相手もいないし、もうエイ! とお酒を飲んでしまいます」

 安倍さんは思い詰めてしまうタイプだそうで、そんな性格を熟知している本人は、「介護で精神が追い詰められたら、私自身もダメになってしまいます。ですから、緊張している気持ちを少し変えようかなと思い始めるようになりました」。

 母親の介護を始めてからはや6年。

「無責任と思われるかもしれませんが、あまり無理することなく、力を抜けるところは抜いて、母親と二人三脚、前向きに生きたいと思っています」と語る。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動