子宮頸部異形成<1>結婚を遅らせた理由のひとつでした

公開日: 更新日:

 神奈川県内に住む地方公務員、青山文江さん(仮名・40歳)は、独身女性である。

 大学卒業後、地方公務員を選択し、20代、30代は好きな旅行や食べ歩きに青春を謳歌した。その間に、結婚適齢期を逃してしまう。

「少し恥ずかしいというか、両親にも詳しい話はできませんでしたが、子宮に問題があったことも結婚を遅らせた理由のひとつでした」

 母親は一人娘、青山さんも一人っ子である。それだけに母親は娘に、早い孫の誕生を期待した。

 35歳前後に、結婚寸前までいった男性がいた。

「でも、20代の頃から月々の生理日が不順で、30代になると、時々、出血が見られるようになりました。また、オリモノで下着を汚し、下腹部に不愉快な痛みが走ることもありました」

 子宮に問題があることは自分でもわかった。しかし、痛みが我慢できる範囲だったこと、親しい友人や同僚にも恥ずかしくて相談できなかったこと、治療が婦人科ということで、「もう子どもは産めませんよ」と診断されるのを恐れたことなどが重なり、受診を先延ばしにしたという。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「コンプラ違反」で一発退場のTOKIO国分太一…ゾロゾロと出てくる“素行の悪さ”

  2. 2

    石田ゆり子ブームは終わらない? ベリーショートに賛否、脱「奇跡の50代」でも人気加速

  3. 3

    国分太一は実質引退か? 中居正広氏、松本人志…“逃げ切り”が許されなかったタレントたちの共通点

  4. 4

    《ヤラセだらけの世界》長瀬智也のSNS投稿を巡り…再注目されるTOKIOを変えた「DASH村」の闇

  5. 5

    池田瑛紗は藝大浪人中に乃木坂46に合格 高校も“私立女子御三家”女子学院卒の超才媛

  1. 6

    作新学院・小針監督の「不適切指導」に私が思うこと 批判するのが“無難”かもしれないけれど…

  2. 7

    TOKIO国分太一「コンプラ違反」秘匿も次々に“セパ報道”で窮地に…復帰は極めて困難な道のりに

  3. 8

    大谷 28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」とは?

  4. 9

    ポップの本質からズレた、山下達郎の一連の発言への違和感

  5. 10

    国分太一コンプラ違反で「周囲が感じていた異変」…過去にはガングロに"変身”して問題起こした有名人も