足がむくむ 指で強く5秒押してへこみが戻らなければ病院へ

公開日: 更新日:

 ふくらはぎが痛くて整形外科で超音波検査を受けたら、「(下肢)静脈瘤ができていて血液がほとんど流れていません」と言われた――。記者が実際に経験した話だ。下肢静脈瘤とはどういう病気なのか? 東京血管外科クリニック・榊原直樹医師に聞いた。

 記者のふくらはぎの痛みは肉離れが原因だったが、それとは別に下肢静脈瘤の疑いを指摘されたというのが冒頭の話。

 血液は心臓から動脈を通って足へ行き、足から静脈を通って心臓に戻る。静脈には血液が逆流しないように弁がついている。下肢静脈瘤は、足の静脈の弁がうまく働かなくなる病気だ。

「静脈内に血液がたまり静脈の壁にかかる圧力が高くなるため、最初のうちは血管が膨らんだり、足がむくむなどの症状が見られます。進行すると“かゆみ”“湿疹のようなものができる”“焦げ茶色の色素が増える”などが見られ、さらに進行すると、皮膚や脂肪組織が硬くなる脂肪皮膚硬化症を起こし、やがて皮膚がただれてくずれる皮膚潰瘍に至ります」(榊原医師=以下同)

 記者は足のむくみが普段からひどい。榊原医師は「むくみ外来」を担当しているが、むくみで来院し、検査の結果、下肢静脈瘤が見つかるケースは珍しくないという。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い