伸びるだけで気持ちいい!仕事の合間にできる簡単ストレッチ

公開日: 更新日:

「歯磨きはできている人が多くても、体全体のケアとなればまだまだ。毎日ラジオ体操をする、ストレッチをする、ウォーキング、動画をお手本にダンスする、など取り入れやすいものでいいんですよ」(三田さん)

 中でも三田さんのおすすめはウォーキングと簡単ストレッチで、ウォーキングは最低1日8000歩を目安に。一気に歩くのではなく、トータルの歩数でいい。

 また、デスクワークの合間に取り組める簡単ストレッチを教えてもらった。

・椅子に腰かけ、両手を組んで上にぐーっと引っ張られるようなイメージで伸ばしていく。
 
・伸ばしきったところで静止し、ゆっくり深い呼吸を2、3回繰り返す。これを1日、10回から15回行う。

 記者は取材の日からこのストレッチを習慣化しているが、気持ちがいいので、やめられなくなった。ウォーキングも習慣としている。歩数によって手持ちのカードにポイントが加算されるシステムがあることも知った。たとえば“aruku&(あるくと)”なら、全国のTポイント加盟店で使えるTポイントが貯まる。“Renobody(リノボディ)”は、歩けば歩くほど「WAONポイント」が貯まるアプリだ。その他、オリジナルのウォーキングアプリを配信する自治体もあるという。活用すると、飽きずに楽しくウォーキングを続けられそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状