コロナかも…ほいけんたさん細菌性肺炎の不安を振り返る

公開日: 更新日:

ほいけんたさん(ものまね芸人・55歳)=細菌性肺炎

 去年の1月、「100点出したら賞金100万円」というカラオケの生放送番組で、見事に100点を出したところからこの話は始まります。

 番組プロデューサーから「8月末にも同じ企画をやるから2連覇を目指して出演してほしい」と打診があったので、「よっしゃ」と気合を入れてすぐに練習を始めました。緊急事態宣言でカラオケ店が休業しても車の中で歌い、コロナに感染しないよう人混みや電車を避け、用心に用心を重ねながら生活していました。

 ところが7月30日、「ちょっとだるいな」と思って熱を測ってみたら、37度ちょいありました。平熱が35.8度の僕にとっては微熱の範囲を超えています。「ほいけんた、コロナか?」という“見出し”が頭の中に躍りました。2日後には、カラオケ番組とは別のものまね番組の打ち合わせとリハーサルを控えていたので、翌日、病院を受診したのです。

 あらかじめ病院に電話をしたときには熱は36.5度になっていたので、コロナのコの字も疑われずにノーチェックで入り口を通過。「大丈夫か?」と思いつつ、診察では軽い問診と口の中をちょっと診ただけで「夏風邪でしょう」と診断されて終わりでした。結局、解熱剤を出してもらい、翌日のリハーサルも無事に終了しました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景