うんち管理アプリ「ウンログ」で排便改善 流すだけではもったいない

公開日: 更新日:

 排便をしたら「スッキリした」と、サッサと流してしまってはいないだろうか。大便は自分の健康状態を表すバロメーター。毎日の健康管理には「便を観察すること(観便)」が大切になる。そして記録しておこう。

 そんな「うんち管理」を目的とした無料アプリがある。2012年4月から個人向けサービスとして提供され、現在、80万ダウンロードを突破し、国内で最も利用されているうんち記録アプリ「ウンログ」だ。アプリの開発、サービス提供を行っているのはウンログ株式会社(東京都渋谷区)。どのように利用するのか。同社の長瀬みなみ取締役CBOが言う。

「ウンログの『うんち記録』の画面に、毎回の排便の『かたち』『色』『量』『におい』『すっきり感』のデータを入力してもらいます。すると、そのうんちの状態が100点満点中、何点なのか総合的なスコアが表示されるようになっています。これを毎日記録してもらい、食事運動睡眠に注意しながら理想的なうんちに近づけてもらうのです」

 大便の状態を表す世界的な基準として、「ブリストル便形状スケール」がある。うんちの硬さによって7段階に分かれていて、ウンログの形のデータ入力はこれを利用している。理想的なうんちは7段階のうちの3~5で、「やや硬い便」「普通便」「やや軟らかい便」になる。この範囲内であれば、腸内環境が整っているので、体も健康状態が保たれているといえる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    U18高校代表19人の全進路が判明!プロ志望は7人、投手3人は中大に内定、横浜高の4人は?

  2. 2

    「時代に挑んだ男」加納典明(43)500人斬り伝説「いざ…という時に相手マネジャー乱入、窓から飛び降り逃走した」

  3. 3

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  4. 4

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  5. 5

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  1. 6

    沖縄尚学・末吉良丞の「直メジャー」実現へ米スカウトが虎視眈々…U18W杯きょう開幕

  2. 7

    世界陸上復活でも「やっぱりウザい」織田裕二と今田美桜スカスカコメントの絶妙バランス

  3. 8

    「24時間テレビ」大成功で日テレが背負った十字架…来年のチャリティーランナー人選が難航

  4. 9

    15年前に“茶髪&へそピアス”で話題だった美人陸上選手は39歳、2児のママ…「誹謗中傷もあって病んだことも」

  5. 10

    日本ハム新庄監督は来季続投する?球団周辺から聞こえた「意味深」な声