便器を抱えたまま…リポーターの菊田あや子さん“めまい症”との苦闘

公開日: 更新日:

 私は上下に頭を動かすとダメで、朝起きるときはもちろん、高い所の物を取ろうとしたり、落ちた物を取ろうとするとクラクラしてしまいます。

 ただ、最初のめまいから3週間後、京都・大阪での講演会に出かけたときに一瞬、治ったんです。ちょうど大雪の日で、京都駅に降り立ったら全面真っ白。吹雪の中、凍えながらホテルを捜して、足元にも細心の注意を払って必死でした。途中で「予定したホテルで水が出なくなったので、別のホテルを用意しました」と連絡が入り、それが駅の反対側のホテルで本当に大変でした。

 翌日、大阪に移動するのも大変でしたが、無事に講演を終えて、ヘトヘトで東京に帰宅して横になったときに急に気づいたんです。「あれ? グルグルしない。治ったかも?」と。翌日もその翌日も大丈夫だったので「治った、やった!」と思いました。でも奇跡の1週間だったようで、見事に再発……。最初のような激しいめまいはないものの、頭を上下に動かさないように気を付けて日々を過ごしています。

 じつはこの最初のめまいの翌朝には、胸の真ん中をドン! と殴られたような衝撃で目覚めたのです。「心臓?」とびっくりして、耳鼻科の後に循環器科の病院も行きまして、心電図をとってもらいました。幸い異常はなかったのですけれど、ニトロなんとかという薬を出されて「またあったらためらわず飲んでください。動けなくなったらためらわず救急車を呼んでください」と言われました。というわけでニトロを持ち歩くようになりました。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学