著者のコラム一覧
東敬一朗石川県・金沢市「浅ノ川総合病院」薬剤部主任。薬剤師

1976年、愛知県生まれの三重県育ち。摂南大学卒。金沢大学大学院修了。薬学博士。日本リハビリテーション栄養学会理事。日本臨床栄養代謝学会代議員。栄養サポートチーム専門療法士、老年薬学指導薬剤師など、栄養や高齢者の薬物療法に関する専門資格を取得。

ACE阻害薬は血圧を下げるだけでなく臓器を保護する作用もある

公開日: 更新日:

「アンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害薬」も高血圧の治療に広く用いられています。

 われわれの体には血圧を上げるメカニズムがいくつか存在しています。「血圧を上げる」というと悪いイメージがあるかと思いますが、「血圧を保つ」という点では生命維持にとって重要なメカニズムです。このメカニズムが過剰に働いてしまうと高血圧になります。

 そのメカニズムのひとつに「レニン-アンジオテンシン-アルドステロン系(RAA系)」があり、ここをターゲットにしたクスリのひとつがACE阻害薬です。

 血圧が低下すると、腎臓からレニンという物質が血液中に放出されます。レニンは、やはり血液中に存在しているアンジオテンシノーゲンを分解し、アンジオテンシンIが作られます。さらにアンジオテンシンIはACEの作用によってアンジオテンシンⅡに変換されるのですが、このアンジオテンシンⅡは、強い血管収縮作用、さらにはアルドステロンというホルモンを分泌させることで水やナトリウムを貯留させる作用、つまり血圧を上げる作用を持っています。通常であればこれによって血圧、さらには生命を維持しているのですが、高血圧患者ではその働きを抑えることで降圧効果が期待できるのです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い