著者のコラム一覧
佐々木常雄東京都立駒込病院名誉院長

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

30年前にボリビアで出会った少年はいまどうしているだろうか

公開日: 更新日:

 前回に引き続き、30年ほど前にボリビア外科学会に招待されて出席した時のお話です。

 ボリビアのサンタクルス市を訪れた際、日本から同行した○○先生と私は空軍基地のようなところに連れていかれ、小型の飛行機に乗せられました。前の席が2つ、後ろが2つで4人乗りだと思われたのですが、さらに、後ろの尾翼にかかる少し荷物が置けるような所にも無理やり1人が乗り込みました。

 出発した飛行機は、ある高さになると急降下し、その後に急上昇する動きを何回も繰り返しました。きっと、重量オーバーなのです。落ちそうになった時、川が見えてきました。同乗者が「アマゾン川」だと教えてくれました。

 約40分で広い草原に着きました。そこからジープで砂利道を20分くらい走り、牧場に着きました。そこではなんと、牛が1頭、皮をそがれ、あたかも布団を干しているように吊るされていました。その肉を焼いて食べるようなのです。ビールも用意されていました。

 小屋の前では、牧場で働いている5人ほどが笛などで「コンドルは飛んで行く」の演奏をしています。その演奏を聴きながら、私たちだけが食べて、飲んでいます。用意してくれた方々は、演奏し、私たちを見ているだけで一緒には食べない……なんだかとても気の毒に思いました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    U18高校代表19人の全進路が判明!プロ志望は7人、投手3人は中大に内定、横浜高の4人は?

  2. 2

    「時代に挑んだ男」加納典明(43)500人斬り伝説「いざ…という時に相手マネジャー乱入、窓から飛び降り逃走した」

  3. 3

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  4. 4

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  5. 5

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  1. 6

    沖縄尚学・末吉良丞の「直メジャー」実現へ米スカウトが虎視眈々…U18W杯きょう開幕

  2. 7

    世界陸上復活でも「やっぱりウザい」織田裕二と今田美桜スカスカコメントの絶妙バランス

  3. 8

    「24時間テレビ」大成功で日テレが背負った十字架…来年のチャリティーランナー人選が難航

  4. 9

    15年前に“茶髪&へそピアス”で話題だった美人陸上選手は39歳、2児のママ…「誹謗中傷もあって病んだことも」

  5. 10

    日本ハム新庄監督は来季続投する?球団周辺から聞こえた「意味深」な声