(4)老化抑制に強く影響する「サーチュイン遺伝子」と「エピジェネティック」

今以上の長寿を実現するには、テロメアへのアプローチ以外に、どのような方法がありえるのか? ハーバード大学医学部&ソルボンヌ大学医学部客員教授の根来秀行医師は大きく2つある、という。
「ひとつはダメになった臓器を全部、もしくは一部交換する方法です。例えば、亡くなった方などの…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,761文字/全文1,902文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】