著者のコラム一覧
青島周一勤務薬剤師/「薬剤師のジャーナルクラブ」共同主宰

2004年城西大学薬学部卒。保険薬局勤務を経て12年9月より中野病院(栃木県栃木市)に勤務。“薬剤師によるEBM(科学的エビデンスに基づく医療)スタイル診療支援”の確立を目指し、その実践記録を自身のブログ「薬剤師の地域医療日誌」などに書き留めている。

交通事故の死亡リスク、軽自動車は普通車の1.5倍…5331人を調査

公開日: 更新日:

 世界保健機関の統計データによれば、15~29歳における死亡原因は交通事故が最多であり、その経済的な損失は世界で1.8兆米ドル(約270兆円)に相当すると見積もられています。

 軽自動車は普通車と比べて価格が安く、燃費の良さなどから消費者に人気の高い自動車のひとつです。実際、日本国内における新車販売台数の約40%を軽自動車が占めています。

 一方で、軽自動車は普通車と比べて、車体の強度が弱い傾向にあり、衝突時の耐久性が低いと考えられます。そのような中、軽自動車と普通車で、交通事故による死亡リスクに差を認めるのかどうかを検討した研究論文が、プロスワンという科学誌に2025年2月5日付で掲載されました。

 日本で行われたこの研究では、02年から23年の間に太田西ノ内病院(福島県郡山市)に、救急搬送された交通事故患者5331人が対象となりました。このうち、軽自動車に乗っていた1947人と、普通車に乗っていた1947人が最終解析に含まれ、入院中の死亡リスクが比較されました。なお、比較した2つの集団は、年齢(中央値42歳)や性別(男性約51%)などの背景が一致するよう統計処理されています。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    六代目山口組・高山若頭の相談役人事の裏側を読む

  2. 2

    大物の“後ろ盾”を失った指原莉乃がYouTubeで語った「芸能界辞めたい」「サシハラ後悔」の波紋

  3. 3

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  4. 4

    フジ経営陣から脱落か…“日枝体制の残滓”と名指しされた金光修氏と清水賢治氏に出回る「怪文書」

  5. 5

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  1. 6

    上沼恵美子&和田アキ子ら「芸能界のご意見番」不要論…フジテレビ問題で“昭和の悪しき伝統”一掃ムード

  2. 7

    “路チュー報道”STARTO福田淳社長がフジ新取締役候補というブラックジョーク…堂本光一も痛烈批判

  3. 8

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希 160キロ封印で苦肉の「ごまかし投球」…球速と制球は両立できず

  5. 10

    ダウンタウン浜田雅功“復帰胎動”でまたも「別人疑惑」噴出か…中居正広氏「病後復帰」では陰謀論がワンサカ