著者のコラム一覧
南渕明宏昭和医科大教授

心臓血管外科専門医、医学博士。

コメも複雑だが…日本は「クスリ」の流通も複雑怪奇

公開日: 更新日:

 さて本題です。クスリの流通も信じられないような旧弊が続いています。病院には製薬会社から直接ではなく、仲介業者を経てクスリが納入されます。クスリの値段は薬価という公定価格です。お上が決めています。薬価600円なら患者さんには「600円請求しなさい!」と再販価格を政府が決めています。これって、国による再販価格強制の独占禁止法違反にならないのでしょうか。

 さらに大問題があります。驚くべきことに、病院が仕入れるクスリにも消費税がかかります。患者さんに600円のクスリを処方して600円払ってもらっても、病院はそのクスリを仕入れるのに600円必要だとしたら、プラス消費税60円で660円かかっています。60円の赤字です。

 実際は卸業者が病院に卸すときにディスカウントしてくれます。10%以上値引きしてもらわないと病院は赤字です。卸業者も製薬会社からそれ以上の金額を値引いてもらっています。その実情は秘密です。商品がどれだけ売り買いされたかでそれらの値引き額は決まるようです。

 さらに、ある一定の期間の売り上げに応じてリベート、つまりキックバックが「売った側」から「買った側」に支払われます。時間差で「値引き」してくれるのです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  3. 3

    上野樹里“ガン無視動画”にネット騒然! 夫・和田唱との笑顔ツーショットの裏のリアルな夫婦仲

  4. 4

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  5. 5

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  1. 6

    松本潤&井上真央の"ワイプ共演"が話題…結婚説と破局説が20年燻り続けた背景と後輩カップルたち

  2. 7

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」

  3. 8

    参政党トンデモ言説「行き過ぎた男女共同参画」はやはり非科学的 専業主婦は「むしろ少子化を加速させる」と識者バッサリ

  4. 9

    松本潤「19番目のカルテ」の評価で浮き彫りに…「嵐」解散後のビミョーすぎる立ち位置

  5. 10

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ