パパがTVチャンピオン優勝を決めた青森の「不老ふ死温泉」
今年の9月に敢行した東北温泉めぐりツアー。最初の目的地に選んだのが、青森の最果ての地、白神山地のふもとにある不老ふ死温泉です。
一番遠くから戻って来る方が気持ち的に楽というのもありますが、どこよりもまずココに入りたかった。というのも、こちらの温泉とはちょっとしたご縁がありまして……。
今から17年前、父がTVチャンピオンの全国温泉通選手権に挑んだ時、最後の問題がこちらの温泉で炊いたお粥を食べて女将さんの顔を当てろというものでした。そういうお粥を実際にお宿で出しているならともかく、番組のために特別に作ったもの。普通なら絶対にわかるはずがないのに、見事というか奇跡というかパパが正解。チャンピオンに輝いたのです。当時テレビで見ていた私にとっても、「不老ふ死温泉」は忘れられない温泉になりました。
それから3年後、初めて訪れたのが2004年の600湯記念の時。それ以来ですから14年ぶりですね。前日に車で東京を夕方に出て、途中のSAで仮眠をとり、不老ふ死温泉に着いたのは午後3時。少し小雨が降っていました。