衆院議員・石破茂氏が寝台列車への愛を語り尽くす「1000回は乗った」政界きっての“乗り鉄”

公開日: 更新日:

 私は酒が強い方ですが、それでも最終的には酩酊状態になって、フラフラしながら寝台の上段によじ登ってバタッと倒れる。すると、朝起きたら財布がないということが2回ありましたね。スリのプロというのはよく見ているのだそう。当時は自分のバカさ加減に愛想が尽きましたわね。

■乗ることで「蘇生」できた

 ただ、その後、国鉄分割民営化に伴いJRになったことで、寝台券代も国から出るようになりました。すると、晴れて個室寝台に乗れるようになった。これはもう「夢」ですよ。なんと、個室にはVHSのビデオデッキがついている。それで映画を見まくった。「カサブランカ」とか「ローマの休日」とか。小津安二郎の映画も好きで、片っ端から見ましたね。個室ですから、酒を飲もうが、ビデオを見ようが、本を読もうが「俺の勝手だ」と。それはもう夢の10時間でした。

 当時は当選2、3回で、東京でも地元でも頭の下げ通し。「疲れたな」「しんどいな」と思うことが多かった。ところが、寝台列車に乗ることでリセットし「蘇生」することができた。これがなかったら今の私はないというくらいに思います。「出雲」には1000回は乗りましたね。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  3. 3

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  4. 4

    サッカー界で囁かれる森保J・長友佑都の“お役御免”と大物選手の代表復帰

  5. 5

    ドジャースの“朗希タンパリング疑惑”で大迷惑!米29球団&日本プロ球団こぞって怒り心頭の納得理由

  1. 6

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情

  2. 7

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  3. 8

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」

  4. 9

    高市早苗総裁はまだ首相じゃないのに閣僚人事?「内閣の要」官房長官に“激ヤバ”木原稔前防衛相のワケ

  5. 10

    ドジャース大谷翔平は“自信のデカさ”も世界一! 二刀流は「自分にしかできない役割」と会見で断言