著者のコラム一覧
黒岩泰株式アナリスト

ディズニーランドと「熊」と「隈」…いつからこんなに高くなった?

公開日: 更新日:

 でも、実際は「どっちでもいい」らしい。クマもくまモンも、読み方は自由。日本語は常に変化しているし、「習うより慣れろ」って感じだ。

 そうこう言いながらも、老夫婦のケガは完治、念願のディズニー・デビューを果たした。孫に手を引かれ、真っ先に向かったのは、プーさんのハニーハント。

 しかし、ここで突然、あの悪夢が蘇る。甘い香りの奥に潜んでいたのは、赤いシャツを着た下半身露出のアイツ。

「出た! クマだ!」

 襲われたときの記憶がフラッシュバック。

「おじいちゃん、クマ⤵じゃないよ、クマ⤴だよ!」

 孫のどうでもいい指摘はさておき、今はこの場から逃れたい気持ち一心だ。

 冷や汗をかいた最初のアトラクション。「浦安も決して安全ではない」ことを認識した。しかも、入場チケットは1万900円! いつからこんなに高くなったのか。物価高はこんなところにも影響している。

「おっとアメ⤴が降ってきた。そろそろ、そこのハシ⤵を通って帰ろう」「もう帰るの? しかも、アメ⤴じゃなくてアメ⤵。ハシ⤵じゃなくてハシ⤴!」

 入場料、交通費、食事代……確かにディズニーの出費は痛かった。しかし、それより孫との関係が悪化したことは、もっと痛かった……。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学