「タイムリゾート」先客5人は微動だにせず110度に8分。くぅっ、負けたぁ~

公開日: 更新日:

昭和穴場銭湯から赤ちょうちんへ──

 かけ水で汗を流し、チラーなしで20度の水風呂にザブンすっと、いつまでもつかっていたくなるまろやかさで、脳みそトロットロでした。

 そこに恰幅のいい中年サウナーもザブン。ほぼ毎日通っているそうで、何と1セット12分が習慣だとか。ならば、負けるものか!

 強者ぞろいのサウナーに並んで3セット……。結局、すべて8分でチーン。太ももにはあまみがクッキリと浮かび、白旗を揚げ、露天の椅子でしんみりととのった。

 ノスタルジックな昭和穴場銭湯を後にして、駅近くの赤ちょうちん居酒屋「たつ味」(15~24時・火曜定休)で締めの一杯。カワイイ笑顔の理恵ママが切り盛りしていて、初めてでも懐かしさを覚える雰囲気。カウンターに腰を下ろし、角ハイボール600円を一気に流し込んだ。うひょー、細胞が躍り出すほどウマイ。

 バラエティーに富むメニューの中から豚レバ串200円、ぼんじり串250円、スルメイカとんび串450円を注文。ジューシーな脂で肉厚のぼんじりとコリコリと甘いとんびは塩で、これまた肉厚のレバは甘ダレで。気さくな常連サンとの会話も弾み、酒がマジでススム君。気がつくと4杯目。下町人情をたっぷり堪能した夜でした。また行こうっと。

(イラスト・文=太田由紀)

■「タイムリゾート」
(住)東京都荒川区町屋4-4-1
(℡)03.3819.7941
(営)15~24時(最終受け付け23時半)
(休)金曜日

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状