外回りは午前3件・午後3件がマスト 元社員が語る学生就職人気の「キーエンス」の人材育成力とは
優秀な人材を育てることに、簡単な近道などありません。上司、先輩、先生などと呼ばれる立場にある周囲の人間が、知識やスキルを丁寧に伝承して浸透させることが肝要です。キーエンスにはそれを当たり前に日々実行する風土があるのだと思います。
▽名川 祐人(ながわ・ゆうと) 1985年、神奈川県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、株式会社キーエンスの営業職を経て大学受験業界へ。オンライン大学受験塾「Studyコーデ」や高2までの英語塾「OUTCOME」を設立し、オンラインを中心に全国の受験生を指導している。
■関連記事
-
語り部の経営者たち 象印マホービン 市川典男社長(3)高級炊飯器がヒットもライフステージにあわせて選ぶことができる製品を…
-
語り部の経営者たち 象印マホービン 市川典男社長(2)家庭用品メーカーのトップブランドを目指して…“CM戦略”が大当たり
-
注目の人 直撃インタビュー リゾート開発計画に揺れる野沢温泉村の村長に聞いた「ニセコでも白馬でもない独自文化の根付く唯一無二の村をつくる」
-
「もうけびと」に聞く金儲けの秘訣 ゴキブリ駆除で業界革命を起こした男に聞いた 完全駆除率99.5%、リピート率97.9%の秘密
-
クルマは乗らなきゃ語れない 新型ダイハツ ムーヴに初試乗! スライドドア化は是か非か? 王者ホンダN-BOXと比べてみた