継続的にフォローしている「新日本科学」 新薬の貢献で株価は爆上がり?
新日本科学(2395)

当連載で継続的にフォローしている新日本科学(2395)。株価は推奨開始の800円前後から3200円台まで急騰した後、過去2年は投資家にとって頭痛の種となっていた。本業の非臨床試験は受注額が過去最高という環境の中、足を引っ張ってきたのが完全子会社にした「Satsuma」が開発して…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,482文字/全文1,623文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】