著者のコラム一覧
相澤冬樹ジャーナリスト・元NHK記者

1962年宮崎県生まれ。東京大学法学部卒業。1987年NHKに記者職で入局。東京社会部、大阪府警キャップ・ニュースデスクなどを歴任。著書『安倍官邸vs.NHK 森友事件をスクープした私が辞めた理由』(文藝春秋)がベストセラーとなった。

森友文書4回目開示 加藤財務相「政府が代わっても開示は続く」と明言

公開日: 更新日:

「これは政府としてご遺族にお約束をしたことでございますから」

 加藤勝信財務大臣が会見で言い切った。普段は用意された文書に目を落としながら答えることが多いが、この時はまっすぐ前を見据え力強く語った。

 8日財務省は4回目となる森友関連文書の開示を実施。それを受けての会見だ。もともと財務省は開示を拒んでいたが、石破首相の決断で開示の流れができた。その石破首相が退陣を表明し、首相が代わる。新政権になってもこの開示は続くのか? 会見で質問すると加藤大臣は、

「私としてはしっかりと引き継いでいきたいと思っています」

「ということは、新政権のもとでも開示は続くと考えてよろしいですか?」

「それが基本だと思います。政府が代わっても、基本的にそうした姿勢で対応することになるだろうと確信しています」

 政権が代わっても開示は続く。財務大臣が会見で表明した意義は大きい。

 事件で夫を亡くし、情報開示を求めてきた赤木雅子さんは今回、加藤大臣宛てに直筆の手紙を役所に託した。届いたか尋ねると、

■関連キーワード

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  2. 2

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  3. 3

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  4. 4

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  5. 5

    ソフトB風間球打にはイップス疑惑…昨季のプロ野球“女性スキャンダル三羽ガラス”の現在地

  1. 6

    高市総裁は就任早々から人事で大混乱…女性応援団たちに“麻市内閣”ポストの目はあるのか?

  2. 7

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 10

    くも膜下出血で早逝「ブラックモンブラン」41歳副社長の夫が遺してくれたもの…妻で竹下製菓社長が告白